ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
早く走るばかりが、スポーツではない。オフロードを、ゆっくり走る事がクロカン四駆の楽しみでもある。オフロードに、ラップタイムは不要です。埼玉・長野 県を結ぶ唯一の車道・中津川林道。標高1740mの三国 ...
・長瀞河原 大正時代、花巻高専の教師だった宮沢賢治が、調査に訪れている。その時、採取した石は、今でも岩手大学に保管されている。秩父・長瀞は、日本地質学発祥の地と言われる。ジムニー乗りのみんトモさんを ...
車は、どこにでも気軽に行けるツールだ。だが、遠出が出来なくなって久しい。写真が残っているものの中から、印象深いスポットを、ご紹介して行きたい。写真は、まだ中津川林道が通行可能だった2016年夏。長野 ...
2024年11月9日、短い秋を散策するため、原付2種スクーターBW'S100と秋深まる林道へ散策してきました。混雑を避けるため、5時過ぎに出発しましたが朝の気温はかなり下がっています。出発時 ...
自然の中が似合うエスクード。秋は気持ちよく走れる束の間の季節。東秩父村の笠山(中央のとんがり帽子)を目指して進む。*本人は、身体各所痛みで、静養中につき、これは以前の写真集になります。笠山(写真奥) ...
というタイトルのYouTubeshortがやってた。何か?と見たら中津川林道のことを言ってる。未舗装で、道幅狭く、崖も急で、勾配もキツい。自動車で行くにはかなりの困難を伴う。だったかな?え~~と、悪 ...
2011年の入会時、整備手帳と同じく力を入れたのが、おすすめスポットであった。関東圏にお住まいの方向けに、埼玉県を中心に主に日帰りドライブスポットをUPしていった。以前は、画面上のヒストリーの欄に独 ...
2011.11 入会年に、初めてみんトモさんと一緒にドライブした。TA01W(後方)を3台も所有している方だった。この方のブログが、入会のきっかけだった。写真は、紅葉の中津川渓谷。最近、このあたりの ...
長野県のみんトモさんと、中津川林道・三国峠を越える所。みんトモさんのデリカ号。後方のガードレールはグチャグチャだが、以後もそのままだ。台風19号の崩落で、中津川林道は、未だ復旧の目途も立っていないよ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
マルゲリータ作りました!
ふじっこパパ
1337
[トヨタ アルファード]「『 ...
449
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
407