中部運輸局 愛知運輸支局に関する情報まとめ

  • 素人リターンライダーがユーザー車検を通してみた

    ブログ

    素人リターンライダーがユーザー車検を通してみた

    先週末、ユーザー車検にチャレンジしてきました。事前に整備記録のシートをもらってきて一通りのチェックを完了させて臨みました。チェック内容がいちいち用語も?な項目が多くチャットGPT先生に一つずつ確認し ...

  • 整備手帳

    車検1回目(ユーザー車検)

    本日から2ヶ月前から車検が受けられることになったので中部運輸局愛知運輸支局にてユーザー車検を受けてきました。ホイールタイヤだけは純正に変えていきました。午後から予約しましたが、激込みでした💦(検査 ...

  • ナンバーフレーム取付け!

    整備手帳

    ナンバーフレーム取付け!

    昨日2025年3月7日の金曜日、前車から取外したナンバーフレーム取付けのため、朝一で中部運輸局愛知運輸支局へ行ってきました!この日は出先で朝10時からの業務だったので、朝8時半から受付を開始する運輸 ...

  • ユーザー車検(30,803Km) 前回29,700Km

    整備手帳

    ユーザー車検(30,803Km) 前回29,700Km

    アッという間にこの時期がやってきました。今回も『中部運輸局愛知運輸支局 西三河自動車検査登録事務所』でユーザー車検を受けました。ユーザー車検の詳しい内容は、「ユーザー車検 ~その1~ (18,941 ...

  • ナンバーフレーム取外し!

    整備手帳

    ナンバーフレーム取外し!

    昨日2025 年1月24日の金曜日、もうしばらくで納車予定の(ヤリスクロス)二代目に現車のナンバーフレームを取り付けるよう、現車からナンバーフレームを取外すため中部運輸局愛知運輸支局へ行って来ました ...

  • ナンバープレート再製

    整備手帳

    ナンバープレート再製

    バイクのナンバープレートはワレモノナンバープレートが破損した場合、文字の欠損やプレートの分離がなければ同じナンバープレートを作り直すことができます。中部運輸局愛知運輸支局にてナンバープレートの再製手 ...

  • 2024年8月本格施行の車検時ヘッドライト新検査基準合否確認

    整備手帳

    2024年8月本格施行の車検時ヘッドライト新検査基準合否確認

    ・検査場所:T自動車さん(いつもの民間工場さん)・検査内容:2024年8月本格施行の車検時ヘッドライト新検査基準合否確認・検査日:2024年10月17日・検査結果:合格・コメント等: インタークーラ ...

  • 継続車検(トラブル有)

    整備手帳

    継続車検(トラブル有)

    お休みもらって4度目のユーザー車検。日常&事前メンテしてはいるものの、今回も準備不足な感いなめない。7:35 自宅出発今日も高速を使った。陸運局に向かうのだが、今回も念のために陸運局近くのテスター屋 ...

  • 1回目ユーザー車検(愛知運輸支局)

    整備手帳

    1回目ユーザー車検(愛知運輸支局)

    名古屋市中川区の中部運輸局愛知運輸支局でユーザー車検実施車検時の総走行距離:5,400km【費用】●自賠責 \8,760円(24ヶ月)●重量税 \3,800円●検査料 \500円●審査料 \1,30 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ