中部運輸局 愛知運輸支局に関する情報まとめ

  • 1回目ユーザー車検(愛知運輸支局)

    整備手帳

    1回目ユーザー車検(愛知運輸支局)

    名古屋市中川区の中部運輸局愛知運輸支局でユーザー車検実施車検時の総走行距離:5,400km【費用】●自賠責 \8,760円(24ヶ月)●重量税 \3,800円●検査料 \500円●審査料 \1,30 ...

  • 構造変更ありのユーザー車検に行ってきましたが😓

    ブログ

    構造変更ありのユーザー車検に行ってきましたが😓

    新車で購入して以来、とても楽しく走らせていただいているSV650Xも、走行距離は31500Kmを超えて早くも3年が経過しようとしておりますが、そうなるとやってくるのが車検です😓 XJR1300に乗 ...

  • ナンバープレートフレーム

    整備手帳

    ナンバープレートフレーム

    ナンバープレートフレーム交換のため「中部運輸局愛知運輸支局」(陸運局)へ行きました🚐 さて・・・作業開始💦 窓口で無料貸出してくてる工具で封印を外します🛠️ 意外とガッチリついてました(当然で ...

  • キャンピングカーへの構造変更に!愛知運輸支局へ必要な書類をもらいに行ってきた! - バンコン化への道

    整備手帳

    キャンピングカーへの構造変更に!愛知運輸支局へ必要な書類をもらいに行ってきた! - バンコン化への道

    昨年の6月に d(^_^o)キャンピングカーのビルダーをしている愛知県岡崎市のNONIDELさんで、後部座席をiSeatに換装してもらった後に重量増加の構造変更をしてもらいましたが、https:// ...

  • 構造変更「乗車定員」

    整備手帳

    構造変更「乗車定員」

    この記事は、中部運輸局愛知運輸支局での構造変更を行ったときのものです。構造変更の内容はタンデムステップを外したため、乗車定員を"2名"から"1名"に変更するこ ...

  • 車検ツーリング(CB1300SB/YZF-R6)

    ブログ

    車検ツーリング(CB1300SB/YZF-R6)

    今日は予告通り、車検ツーリング車検のために、中部運輸局 愛知運輸支局(通称:陸運)に行ってきました。ユーザー車検ですね車検のためには…まずは予約から。15日くらいまで先の予約ができるので、インターネ ...

  • ユーザー車検〜3回目〜(69,200Km)

    整備手帳

    ユーザー車検〜3回目〜(69,200Km)

    3回目、7年目の車検です。ユーザー車検の詳しい説明は、参考になるかどうかわかりませんが、こちらを参照してください。情報が一部古くなっていますのでご了承ください。↓↓↓https://minkara. ...

  • ユーザー車検(29,700Km) 前回25,544Km & オマケ

    整備手帳

    ユーザー車検(29,700Km) 前回25,544Km & オマケ

    またまたこの季節がやってきました『中部運輸局愛知運輸支局 西三河自動車検査登録事務所』名義変更とかの手続きは、私の住まいでは中川でしかできないのですが、継続車検はどこの自動車検査登録事務所でも受けら ...

  • 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換

    整備手帳

    大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換

    元々希望ナンバーでした。今回は分類番号、平仮名含め表示内容に変更の無い交換のみです。 2022年12月10日に申し込み、翌日11日に9,100円(名古屋ナンバーは交付手数料:8,100円に寄付金最低 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ