丸目インプレッサに関する情報まとめ

  • ドアパンチの修復

    整備手帳

    ドアパンチの修復

    運転席のドアを開けた際に、どこかにぶつけて、直径5mmくらいの塗装剥げが出来てしまいました。そこをタッチペンで修復したんですが、カサブタみたいに盛り上がっていてカッコ悪いので、修復します。なお、私の ...

  • スバル(純正) C型以降ワイパーアーム

    パーツレビュー

    スバル(純正) C型以降ワイパーアーム

    2023年に購入して結構使用したのでレビューネジを締め付け調整しても新品ゴムに交換しても雨を拭き取る性能が落ちたので交換に至りました。ワイパーアームのバネが弱くなると拭き取り性能が落ちるみたいです。 ...

  • ラフィックス2の掃除

    整備手帳

    ラフィックス2の掃除

    エキシージのステアリングを交換するにあたって、ラフィックス2を丸目インプレッサから移植します。でも十年以上使っているラフィックス2は錆などの汚れが付いており、何だか汚らしいので掃除することにしました ...

  • ほっこり

    ブログ

    ほっこり

    小学生の娘が、図書館で「世界のスポーツカー図鑑」という車を借りてきて、私の乗っている車を、弟と一緒に一生懸命探しておりました。その背中を見て、ちょっとホッコリしました。エキシージは乗り降りが大変なの ...

  • ひばたそ

    ユーザー

    ひばたそ

    今更アリュール白1.6ガソリンに乗る男ファミリー使用で初めての輸入車 中古購入愛車遍歴ワゴンRスティングレイ→セドリックy34→フォレスターsg→インプレッサWRX丸目→インプレッサスポーツハイブリ ...

  • ヘッドライト再メッキ加工取り付け

    整備手帳

    ヘッドライト再メッキ加工取り付け

    事故で喪失してしまったヘッドライトの代わりに、新しく作りました。前回制作時はLEDバルブがまだ黎明期で性能やサイズ等がマッチしなかったため、当時でも枯れた技術のHIDで製作しました。R32のプロジェ ...

  • エキシージのヒューズ交換

    整備手帳

    エキシージのヒューズ交換

    私の丸目インプレッサは23歳のときにヒューズ交換をしたら、とても調子が良くなりました。エキシージはまだ5歳なので、ヒューズはそんなに劣化していないとは思いますが、あちこち錆が目立つので、ヒューズのメ ...

  • 簡単!エキシージのバッテリーをトランク開けずに充電 その①

    整備手帳

    簡単!エキシージのバッテリーをトランク開けずに充電 その①

    この位置にバッテリー充電ポートを付けて(仮)、トランク開けずにワンタッチで充電出来るようにしました。丸目インプレッサでも実施したDIYのエキシージ版です。 購入したのはSAEサイドウォールポートコネ ...

  • 購入した車の状態を簡単に確認してみる

    整備手帳

    購入した車の状態を簡単に確認してみる

    先週我が家にやってきたV6エキシージ。まずは何から手を加えていくべきか、車をざっと観察していきます。 なんかね、錆が多いんですよね、この車。我が家には5歳のエキシージの他に7歳のBMW 420iと、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。