二股隧道に関する情報まとめ

  • ぐるぐる R418 廃道区間

    ブログ

    ぐるぐる R418 廃道区間

    三大酷道のうちの一つR418R157共用の温見峠と絶対通れない廃道区間があるからのようです.国土地理院地図を眺めてみると廃道区間は赤色実線なのになぜ廃道?現地に行って確かめてみよう!3時に出発八百津 ...

  • 酷道ハイキング【岐阜県加茂郡八百津町】

    ブログ

    酷道ハイキング【岐阜県加茂郡八百津町】

    たまには趣味のブログを書いてみます。10月某日、この日は平日休みだったので自分の息抜きの日にしました。ひそかに計画していた酷道散策を決行するべく、八百津町まで行ってみることに。八百津には三大酷道の一 ...

  • ぎふワールード・ローズガーデン・・・暑かった~ (;´Д`)

    ブログ

    ぎふワールード・ローズガーデン・・・暑かった~ (;´Д`)

    昨日、爺生誕の地である八百津へ?回目の調査に行ってきました。みん友のcaccyoさんが、里山巡りで八百津に行かれた際、蘇水峡橋が通れるようになり、丸山ダム展望台まで行くことができたそうで、早速調査に ...

  • 【ブログ番外編】 隧道調査ファイル・・・二股トンネル (´・_・`)

    ブログ

    【ブログ番外編】 隧道調査ファイル・・・二股トンネル (´・_・`)

    明日も雨の予報で、この4連休は雨ばかりでロンツーに出られず残念・・・暇なので動画編集とか。昨日、7月24日にセロー君で岐阜県八百津町にある「二股トンネル」に行ってきました。 最近乗っていないセロー君 ...

  • 腰痛体操は雨で中断・・・旧千歳楼へ寄り道 (´・_・`)

    ブログ

    腰痛体操は雨で中断・・・旧千歳楼へ寄り道 (´・_・`)

    これは、昨日(7月23日)の日記になります。昼頃に青空が見え始めたので、これはチャンスとばかりにNC君でお山方面へ腰痛体操に出かけましたが、お山でパラパラと雨が降ってきたので、体操を中断して帰路に・ ...

  • ブログ

    酷道の中の酷道へ

    念願のあの酷道418号線へ朝早くから国道41号線を南下廃道になってる旧41号線 40年くらい経ってるのかな緑がすごいです下呂から柿坂林道へ全線舗装路なんですが昭和55年開通なので結構路面も荒れてます ...

  • 二股隧道 国道418号旧道_二股隧道

    おすすめスポット

    二股隧道 国道418号旧道_二股隧道

    岐阜県八百津町南戸、R418旧道の二股隧道。1956年5月竣工、全長約550m。(GoogleMAP計測)トンネルはカーブしており出口側の坑口は見えない。また隧道内には車両離合のための待避所が1ヶ所 ...

  • 岐阜130623⑤

    フォトギャラリー

    岐阜130623⑤

    ①二股隧道②③④⑤驚!!ペタペタのアルテッツァも同じ道を走行⑥アルティッツァは町道を通って帰って行きました~⑦⑧木曽川がきれいです♪

  • 二股隧道(R418)

    ブログ

    二股隧道(R418)

    丸山ダムの上流に位置する二股隧道は、現在、旧国道になりましたが、この写真は2年前の現役国道の頃の写真です。(今とあまり変わりませんが・・・)こちらの隧道も心霊系のお話が豊富で、放置されたエルグランド ...

前へ123次へ >