京都南 光軸 車検に関する情報まとめ

  • ユーザー車検へ

    整備手帳

    ユーザー車検へ

    毎度お馴染み、お世話になってます京都南検査場へ予備検査バイクのユーザー車検は初なので、色々教えてもらいながら書類を用意したり記入したりしてました 全長、全幅、高さ問題無し灯火類の点灯問題無しブレーキ ...

  • 車検(15年目7回目)

    整備手帳

    車検(15年目7回目)

    15年目の車検を受けました。ユーザー車検です。いつもの京都南自動車検査場にて。 この庁舎で自動車重量税の納税、自賠責の更新、各印紙を購入します。必要書類1)24ヶ月定期点検記録簿2)自動車検査証3) ...

  • 車検

    整備手帳

    車検

    254,719kmうちに来てから2回目の車検京都南の周りにはテスター屋さんがないので、今回は寝屋川の大阪運輸支局で受検朝イチでテスター屋さんに光軸合わせてもらい、書類書きかきお金払っていざ検査コース ...

  • 車検、挑む

    整備手帳

    車検、挑む

    昔からお世話になってる京都南検査場。エンジンチェックランプも点かず、快調に走ってきての最初の凡ミス発生「右リアのランプ全滅やけどカプラー外れてない?」通常不点灯ならインジケータに表示されるはずが出な ...

  • 整備手帳

    車検証

    243,648km購入後初めての車検左ヘッドライト光軸のみ❌京都南の近隣にはテスター屋がなさそう😂しゃーない自分で合わせるしかなさそう適当に合わせてダメ元で再検チャレンジなんとかギリギリ合格😁  ...

  • 車検(9年目4回目)

    整備手帳

    車検(9年目4回目)

    9年目の車検を受けました。中古で購入後初車検です。ユーザー車検です。軽自動車は京都南自動車検査場では受検できないので、京都陸運支局内の軽自動車協会で受検です。 検査前の最終チェック特に問題ありません ...

  • 車検(13年目6回目)

    整備手帳

    車検(13年目6回目)

    13年目の車検を受けました。ユーザー車検です。いつもの京都南自動車検査場にて。ODO34,973km この庁舎で自動車重量税の納税、自賠責の更新、各証紙を購入します。必要書類1)24ヶ月定期点検記録 ...

  • 購入後初車検なのだ、の巻

    整備手帳

    購入後初車検なのだ、の巻

    思い起こせば2年前の春、前車のS202がエンジントラブルで修理不可能となり瞬く間に廃車の流れになりました。そんな中出会ったファイアオパールのメルセデス。奥さんがネットで見つけて2人で見に行き、2人と ...

  • ユーザー車検 94,200km

    整備手帳

    ユーザー車検 94,200km

    まずは純正戻し。中央のボルト取りにくすぎる😭そして何故かクラッチ側2個目のフランジが取れない、、、ネジ穴に入らず重ねて仮止めしてしまっていた💦 マイナスドライバーでフランジを引っ掛けるとなんとか ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ