佐多岬展望台に関する情報まとめ

  • N-ONEで車中泊!? 17泊19日 四国・九州を巡る西日本旅⑪ 11月28日

    ブログ

    N-ONEで車中泊!? 17泊19日 四国・九州を巡る西日本旅⑪ 11月28日

    11月28日、九州旅6日目です。今日は九州最南端佐多岬から桜島を見て、鹿児島市を通って指宿を目指したいと思います。昨夜は「道の駅根占」に午後8時くらいに到着して夜中の3時くらいまでいましたが、どうも ...

  • 佐多岬展望台 本土最南端☆

    おすすめスポット

    佐多岬展望台 本土最南端☆

    本土最南端の展望台☆駐車場から15分程かかりますが、アップダウンが激しく、街灯のないジャングルの中を歩いて行くので、明るいうちに戻ってくるのをおすすめします。また、展望台にゎ自販機もないので、予め用 ...

  • ブログ

    九州長距離ドライブ 3日目

    朝5時(早い)、佐賀のホテル出発!今日は「本土最南端の地」(鹿児島)を目指すので、距離があるのでひたすら走ります。たまたま寄った道の駅が「本土最南端の道の駅・根占」でしたので記念撮影~やっと、「佐多 ...

  • 2ヶ月間で本土の端を制覇・・・

    ブログ

    2ヶ月間で本土の端を制覇・・・

    線状降水帯が発生がしている鹿児島に滞在前回のブログは、こちらです。今日は最南端の佐多岬へ・・・鹿児島から大隅半島へ渡るのに、いつも利用する「垂水フェリー」では無く薩摩半島の指宿「山川」と大隅半島の「 ...

  • 2023年の終わりに

    ブログ

    2023年の終わりに

    2023年はこんな所へ行きましたという1年のまとめです。2月は南伊豆町のみなみの桜と菜の花まつりへ、青野川沿いの河津桜は満開。黄金崎からの富士山。3月は東大山河津桜まつりで満開の河津桜と菜の花。津軽 ...

  • 佐多岬

    フォトギャラリー

    佐多岬

    2023年9月30日、北緯31度線展望広場のモニュメント。2019年8月以来、2度目となる佐多岬へ。佐多岬の駐車場にある大きなガジュマルの木はホントに大きい!本土最南端の佐多岬。北海道の宗谷岬はその ...

  • 佐多岬と開聞岳 2023.09.30

    ブログ

    佐多岬と開聞岳 2023.09.30

    海の向こうに見える開聞岳、佐多岬展望台から。フェリーなんきゅうに乗船して薩摩半島から大隅半島へ移動したつづき、佐多岬へ向かいます。佐多岬まであと8kmの案内がある立派なゲート。北緯31度線展望広場は ...

  • 日本最南端【佐多岬】展望台からの眺め 鹿児島 

    ブログ

    日本最南端【佐多岬】展望台からの眺め 鹿児島 

    最南端ということで最果て感ありますね〜

  • 家族旅行 九州 熊本・鹿児島・宮崎 2日目

    ブログ

    家族旅行 九州 熊本・鹿児島・宮崎 2日目

    家族旅行 九州 熊本・鹿児島・宮崎 2日目は5時半起床。[ 6:22 ] 愛車が無事でホッとしました(^-^)[ 6:32 ] 愛車とJR九州ホテル鹿児島!1泊お世話になりました。当初は桜島フェリー ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ