ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
車検を受けるなら慌てなくてもいい前検査(後整備)でとはいえ検査項目には引っかかることはできないなので灯火類(光軸調整含む)タイヤ(サイドスリップ)ブレーキの調整はすんなり行かすには必要か 自分テキト ...
昨日は、風邪をひいて体調がいまいちな中、福岡市東区の検査場にユーザー車検に行ってきた。1ラウンドを予約していたが、体調の回復を待って午後から参戦。今回は、検査証や申請書が車検証のQRコード読み取りで ...
アーバンオート福岡さんに光軸調整を依頼しました。初めてのショップさんでしたので不安げに覗くと、笑顔の女性とこれまた整備担当の男性がとても丁寧に迎えてくれました。女性が事務所へ案内してくれ中にいた代表 ...
これはフロントです。カヤバのローファースポーツを装着しています。2.5cmダウンの位置です。 純正の位置を探るために、2.5センチジャッキアップしてみました。ほとんど変わらない。フロントはこのままで ...
皆様始りは5月の中頃までさかのぼります(笑)仕事が、少々早く終わったので、2時間ほど早く退社(時間休)してある場所へ!そこで、ヴォクシー購入時から計画してた事を実行に移します。で、予約をして…福岡行 ...
2024年4月25日福岡で乗っているR1のユーザー車検です。左右のヘッドライトを交換していたので、ライトの光量は心配ないけど光軸で不合格になるなぁと思って整備と再受験の時間を考えて第一ラウンドで受験 ...
まず最初に、今回のユーザー車検でかかった費用は、・自動車審査証紙代 1300円・自動車検査登録印紙代 500円・自動車重量税印紙代 5000円・自賠責保険 24ヵ月 8760円この上記4点だけの計 ...
機能復元の整備が必要です。ってさ車庫入れしてたら… ハザード焚いて見てみましょう。はい、見事に点灯しません。DRLも消灯してます。 さてサービスにAPPで修理依頼します。ウインカーなので、福岡のサー ...
最近、長距離走行前に何かある我が家のランクル君。今回は出発日でした(´;ω;`)ETC深夜割引を使う為、早朝3時に福岡を出発。途中、広島の手前で左ロービームが暗いと長男が指摘。はい、LED ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ロータス エリーゼ]エアコンガス・蛍光剤補充
きリぎリす
813
約8年一番長く所有している車 ...
768
🥢グルメモ-957- 広州 ...
416
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
414