八草峠に関する情報まとめ

  • 5/10 地図から消えた村に思いを馳せて!

    ブログ

    5/10 地図から消えた村に思いを馳せて!

    5月10日(土)、天気予報では昼から晴れるはずだったのに、空はどんよりとした雲に覆われています。まあ、自然には逆らえませんね!気を取り直して、ドライブに出かけることにしました。目的地は、揖斐川町にあ ...

  • 4/19 八草トンネル

    ブログ

    4/19 八草トンネル

    4/19土曜日今日はぽかぽかお出かけ日和と思いきや、岐阜市の最高気温は29℃💦もう、春を飛び越えて、夏になってしまった気分・・・そんな好天気?の中、久しぶりに国道303号線をドライブ!岐阜と滋賀の ...

  • ブログ

    目的の道は通行止めで冠山トンネルに

    時間があるのどこかに走りに行きたいが、さてどうしようとなって思いついたのが日本百名道路。 近畿地方で走っていないところを探すと、奥琵琶湖パークウエィが見つかった。 横の国道161号や303号は何度も ...

  • 【CR-Z】道路探訪2 ~西美濃ナツツバキ街道(R303)~【つちガレ】

    ブログ

    【CR-Z】道路探訪2 ~西美濃ナツツバキ街道(R303)~【つちガレ】

    毎度、しげつっちんです。 先々週、またふと思い立って独りツーリング(略してヒトツー)してきました。時期がよい事と、思い付きで動くには一人の方が都合がよい事などあり、突発的に決めている次第。なんなら朝 ...

  • 家出ツーリング2024冬/その3 国道303号をリベンジ

    ブログ

    家出ツーリング2024冬/その3 国道303号をリベンジ

    冠山峠道路を走った後、福井からの帰りのルートはどうしようかと。同じ道を引き返すのはつまらないし。かといって国道418号と157号を走るのは自殺行為。なんたって「落ちたら死ぬ!」で有名な温見峠がありま ...

  • ぶらっと300キロ

    ブログ

    ぶらっと300キロ

    やっと始まった連休。貴重な4日間の初日は整備に費した。2日目は出かけたくてウズウズ。以前から訪れたかった場所へぶらっと向かいました。尾張パークウェイからR41、R248で関へ。信号少なくて快適。途中 ...

  • 放浪の旅 後半戦 4日目

    ブログ

    放浪の旅 後半戦 4日目

    4日目は琵琶湖に行こうと。とりあえず彦根へ。やはり彦根は大雪の跡が。で、多賀そばたべて琵琶湖へ。もう、琵琶湖大荒れ。寒すぎ。八草峠の上で遊ばせて岐阜へ。息子が、ソースカツ丼食いたいと。おれ、あんスパ ...

  • ブログ

    12/11 八草峠

    12/11土曜日の国道303号線八草トンネル周辺の景色。木々は、完全に落葉して冬の景色。今度の土日辺りは雪予報。この辺りも、かなりの積雪になりそうな気がします。雪が積もると、この辺りへも、なかなか来 ...

  • ブログ

    9/11 雨?

    9/11早朝の八草峠。それにしても、今日の天気予報って雨だったっけ?とりあえず、気温は19℃。涼しいと言うか、寒い💦服の選択を完全に間違えた(泣)

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ