千曳駅 青い森鉄道に関する情報まとめ

  • 2年越しのリベンジ「国道4号線コンプ」遠征 復路編  その1

    ブログ

    2年越しのリベンジ「国道4号線コンプ」遠征 復路編 その1

    皆さん○○こんばんちは〜wbadmintonです(//∇//)今回のブログは5月3日から1泊2日で行って来ました「国道4号線コンプ」の青森遠征の帰りについてお送りしたいと思っておりますm(_ _)m ...

  • ブログ

    春の東北遠征 3日目(その1)

    曇り空の八戸駅からスタートです。今日の天気予報ではこれから下り坂で雪の予報が出ていますが、どれくらいまで持ってくれるでしょうか…とても心配です。そんな心配事をよそに、今日も朝からキハ40をウォッチン ...

  • ブログ

    青森へ。

    1泊2日全走行1300Kmを一人でドライブ。弘前城址の桜まつり&廃線跡&秘境駅を弘前~青森~野辺地~七戸~十和田~八戸とぐるっと。1日は福島~宮城~岩手は雨の天気でした。弘前城址のソメイヨシノは終わ ...

  • 放課後ティータイム 青い森鉄道駅巡りの旅2016 下田駅-野辺地駅

    フォトギャラリー

    放課後ティータイム 青い森鉄道駅巡りの旅2016 下田駅-野辺地駅

    下田駅にて。チョット駅から遠いが、イオンモール下田や自由の女神像がある。向山駅にて。土日祝限定で、向山駅ミュージアム開館。かつては、砂糖工場専用路線があった。三沢駅にて。かつて、米軍三沢基地に通じる ...

  • 放課後ティータイム 青い森鉄道駅巡りの旅 その2

    フォトギャラリー

    放課後ティータイム 青い森鉄道駅巡りの旅 その2

    小川原駅にて上北町駅にて乙供駅にて千曳駅にて野辺地駅にて狩場沢駅にて清水川駅にて小湊駅にて

  • 奥入瀬~十和田湖の休屋までのポタリング&A6のスプリング交換オフ④(撮り駅編2)

    ブログ

    奥入瀬~十和田湖の休屋までのポタリング&A6のスプリング交換オフ④(撮り駅編2)

    さて、野辺地駅を出発です(汗)そして、千曳駅に到着です。千曳駅は、直近に県道8号線が通っているものの、人家は全くなくいわゆる「秘境駅」の範疇に入ります(汗)でも、しっかり駅前無料駐車場がこしらえてあ ...

  • 奥入瀬~十和田湖の休屋までのポタリング&A6のスプリング交換オフ③(撮り駅編1)

    ブログ

    奥入瀬~十和田湖の休屋までのポタリング&A6のスプリング交換オフ③(撮り駅編1)

    前日深夜まで遊びまくって、朝が来ました。まずは、朝食を済ました後に、そそくさと出発します。それにしても、このホテル、室内の温度が暑かった。冷房のスイッチは作動するものの、肝心な冷媒が部屋まで来ていな ...

  • 「703系」公開 青い森鉄道

    ブログ

    「703系」公開 青い森鉄道

    青い森鉄道が新車両「703系」公開(2013/11/28 09:09)【写真説明】機関車にけん引され、青森市に向かう新車両「703系」=27日午後2時半ごろ、東北町千曳駅構内から撮影 青い森鉄道(小 ...

  • 千曳駅 青い森鉄道 千曳駅 青森県上北郡東北町 青い森鉄道

    おすすめスポット

    千曳駅 青い森鉄道 千曳駅 青森県上北郡東北町 青い森鉄道

    千曳駅 鉄道むすめ 七戸 ちびきの名前の由来の駅です(;^_^A無人駅です(;^_^A自分ともう一人、撮り鉄さんがいた(^^ゞ 青森県上北郡東北町字千曳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ