ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
夢に不動明王らしき磨崖仏が出てきた。この辺にあるものですぐに思いついたのが豊後高田の熊野磨崖仏・・・そういえば長安寺のシャクナゲって今ぐらいじゃなかったっけ?ということで調べてみたら去年は4月13日 ...
屋山の北側、天念寺の前を流れる長岩屋川の中ほどにある大岩に刻まれた磨崖仏。全高が3mを越す不動明王立像を中心に、左右にコンガラ童子とセイタカ童子の不動三尊が並ぶ。作風から室町時代の作とされ、水害除け ...
天念寺は山号は長岩屋山、天台宗の寺院です。六郷満山の中山本寺で、養老2(718)年仁聞菩薩よって開基されたといわれ、平安・鎌倉時代には修験と祈願の寺院として繁栄しました。鎌倉時代の元寇の際には、満山 ...
休暇最終日。まだまだ休みたいよ~。で、この休暇最後の日何かに打たれたように裏小桃さん豊後高田の天念寺に現れる。前回訪れたとき撮りそこなった川中不動を撮りに来たよく氾濫する長岩屋川なだめるために作られ ...
豊後高田市の昭和の町で合流❗あかカブ2台 JA55とJA65JA55は師匠ですこれから、景色の良いところをめざして出発❗川中不動で記念撮影国東市をめざしドンドン山の中へ大不動窟めざして、道なき道を… ...
6日目 大分県内を散策走行距離201.3キロ 燃費28.8K/L道の駅「くにさき」を経由して両市寺へ雰囲気があるスポットです!川中不動へ道の駅「くにみ」でスタンプを取って長崎鼻へ宇佐神宮に参拝!通り ...
土曜日に国東まで花を探してドライブ・・・の話の前にその時にミツマタ群生地に行ったとき未舗装路を走って汚れてた菱餅くんを仕事帰りに洗車したのでその時の写真を何枚かフォトギャラ雨予報でしたが、明日までは ...
川中不動川中不動川中不動川中不動国見方面に走ってたらミツマタの群生を見つけました。ミツマタ車エビを食べようと道の駅くにみに行ったらレストランは改装中で休業(汗)
たけロドさんのNAロードスター納車ツーリングに参加しました。基山でたけロドさんと待ち合わせ山田SAで長崎組みと合流RFのべんけーさんはかなり早く来られて愛車を吹き上げてたそうです。納車ツーリングを企 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ひょうきん族のエンディング!
のうえさん
694
[スバル BRZ]サンエイ化 ...
427
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
414
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
392