ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
約1年前、剥げたり抉れたりしていて結構ボロボロになっていたトランクハンドルを金属パテで補修しようと思い立ち、近々やります宣言したはずのワタクシでしたが、補修するのに何を使おうか迷っているうちに、補修 ...
このような強度が必要な部分に穴がいっぱい開いており、このような大事な部分はきちんと直して補強しておかないとあとで困る。で0.8ミリの鉄板をあてがい溶接していきます。 素人ですからこんな感じでお許しく ...
ちは!2年の川口です。みんカラの更新が滞ってしまい申し訳ございません。まとめて書かせていただきます。まずは軽耐久に向けた車両整備から2023年度は軽耐久に出場していない為、整備が必要な部分が多く苦難 ...
せっかくならちゃんとしていた方が気持ちいいと思います。面倒なA型の相です😅例えばこちらなど… 実はワイパーのスイッチなんですが、チョークノブが付いていました。ちなみにステアリングコラムの反対側に ...
ちは!2年上林です。 長らく更新が滞ってしまい申し訳ございませんでした... 今回は9/17、18に行った整備について報告させていただきます! まずは合宿で使用したシビックの整備を行いました。そこ ...
やらかしてピンチ😵💦本来固定の点火時期を加工して進角可能に改造専用プーラーもトルクレンチも調達済サクサクと加工が終わり、組付けに以降さて、締め付けトルクはナンボぞや?ぐぐってもぐぐっても出てこな ...
通風で死んでるMiru2911です。年明けから痛風発作が起きて、現在尿酸値を下げようと絶賛健康づくり中です(笑)XZ400のレストアは随分進んでいますが、それはまた今度の話…今回は車いじりの記事です ...
サイドブレーキ故障によりドナドナ今までの引きづり音とは変わってカチャンカチャンと異音… 写真撮ってなかったので前回と同じ画像だが、シューとバネのピンの付け根が脱落していた(また…) YouTubeで ...
こんにちは。写真では下地のアルミが太陽光で反射してしまい解りづらいのですが、結構リムが欠けてなくなってます。カー用品店で売っているアルミホイール修復パテでは修復できない所まで来てます。リムが一部ほぼ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパ
1235
走行距離70007
673
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
373