自作 スーパーキャパシタに関する情報まとめ

  • ドラレコを交換取付け

    整備手帳

    ドラレコを交換取付け

    前回取り替えたドラレコが、1年持たずに製造年月を表示する様になりました。云わずとしれた内部電池劣化の症状です。まぁ順当に、製造年を20年とするなら3~4年といわれる電池寿命を全う?したと… なので、 ...

  • 自作 EDLC スーパーキャパシタ

    パーツレビュー

    自作 EDLC スーパーキャパシタ

    内部のキャパシタを交換して容量アップも行ったEDLCユニットを車両に搭載しました✨手前のSHORAIバッテリーの奥にぴったり収まります✨電圧計もあるので状態が確認できます。装着するとすぐに分かります ...

  • 自作 EDLC スーパーキャパシタ

    パーツレビュー

    自作 EDLC スーパーキャパシタ

    今年の冬は、最初寒くてあとは暖冬らしい(笑)寒いの短いのはいいね👍てなわけでEDLCの改造がやっと終わりました✨これで前よりも1.25倍の容量アップでエンジン負荷のかかった時には、バッテリーを補っ ...

  • 自作 EDLC スーパーキャパシタ

    パーツレビュー

    自作 EDLC スーパーキャパシタ

    気が付けは後、3週間で2025年💦仕事が忙しいはずだわ。みんカラも見ずに仕事に集中した3日間、少しは進んだところでEDLCの続きです。前回はキャパシタが容量パンクしたので中身を交換する話まで。今回 ...

  • 自作 EDLC スーパーキャパシタ

    パーツレビュー

    自作 EDLC スーパーキャパシタ

    電源補助で装着していたIDLCも3年も経つと内部のキャパシタにバラツキがでてきて電圧が下がってきました💦SHORAIバッテリーも交換したので思い切って内部キャパシタの交換を行います。付いてる時と比 ...

  • ネクストサービス EDLC スーパー・キャパシタ 16V1000F YKYGT 閃電

    パーツレビュー

    ネクストサービス EDLC スーパー・キャパシタ 16V1000F YKYGT 閃電

    静電気除電チューンやらハマりにハマり(笑)つぎはEDLCなるものに手を出してしまいました...最初はロッサム?と言う会社さんのが良いのかなぁ~と探してましたが私の手持ち金額だと全く手が届きません🤣 ...

  • 自作 EDLCスーパーキャパシタ17v自動車整流器12vバッテリー116F 100F

    パーツレビュー

    自作 EDLCスーパーキャパシタ17v自動車整流器12vバッテリー116F 100F

    【再レビュー】(2024/04/07)すいません電圧測って 走りましたキャラバンには ダメです燃費伸びません原因 充電制御車 は ダメです外しました充電制御は ずっとオルタネーターで発電してしまいま ...

  • UPS300の電源改善

    整備手帳

    UPS300の電源改善

    ドラレコの駐車監視バッテリーとして使っていたUPS300の内蔵リチウム電池がへたってきたので、製品ごと新たに買い替えました。ですが、UPS300は新旧で内部回路に変更があったらしくスイッチON時の挙 ...

  • EDLC(電気二重層コンデンサ、スーパーキャパシタ)の作成1

    整備手帳

    EDLC(電気二重層コンデンサ、スーパーキャパシタ)の作成1

    昨年、市販のEDLCを貸りる機会があり、搭載してみたら効果が実感出来たので自作した。※効果は、トルクアップと燃費向上先月の15km/L超えはこれのお陰かも自作したのは、2.7V10Fx6個で16.2 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ