自作 バキュームゲージに関する情報まとめ

  • 純正キャブレター(CVK32) オーバーホール&自作ゲージ作製

    整備手帳

    純正キャブレター(CVK32) オーバーホール&自作ゲージ作製

    購入後、初めてのキャブのオーバーホールです。特に不調はありませんが、冬眠前にやることをやっときます。いきなり脱着後ですが、キャブレターを取り外すの苦労しました、、インシュレーターやエアクリからキャブ ...

  • キャブ同調

    整備手帳

    キャブ同調

    今年の1月にキャブをオーバーホールしたけど、同調は未実施。そんなに不調な感じもなかったけど、気になるのは気になる。というわけで、重い腰を上げてようやっと実施。 4連のバキュームゲージが欲しかったけど ...

  • 整備手帳

    同調 のはずが、、その6(完結)

    メニュー(写真なし)・スロットルケーブルの調整・キャブ、エアクリボックスの組付け(二次エア対策)・同調、燃調 スロットルケーブルの調整(写真なし)ハンドルを右に切ると回転数が上がっていた。→ハンドル ...

  • 【覚書】キャブレター 取付・簡易同調【誤記修正】

    整備手帳

    【覚書】キャブレター 取付・簡易同調【誤記修正】

    【2022/12】負圧値の桁を修正しました。エンジン側に残ったインシュレーターがプラスチック化していたので、新品交換しようとエンジンから外そうとするも、バールを使おうが何しようが完全に硬化していて取 ...

  • 点滴セットを作ってみる。

    整備手帳

    点滴セットを作ってみる。

    バキュームゲージはほぼ完成しましたが・・点滴セットが無いので此方も自作。買えよ!って話ですが2~3千円?でも、なんか作ってみたくなる。そういうのって必要だと思う。制作時給考えると効率は悪い・・・?あ ...

  • バキュームゲージ自作

    整備手帳

    バキュームゲージ自作

    やっとキャブ付けました。結局、セッティングしなきゃバキュームゲージ欲しいけど買うほどでも・・・安い物はメーター誤差が酷いとか・・・・?と言う事でかなり調べてお金がかからない方法で、面白そうなやつで正 ...

  • エンジンブローからの載せ替え

    整備手帳

    エンジンブローからの載せ替え

    ついにやってしまいました。一速の次にニュートラルに入ってしまいオーバレブ…だいぶ落ち込みましたね人生が終わったかと🤣ブローした近くの優しいおばちゃんにビニールテープをもらい優しい友達に恵まれ。牽引 ...

  • バキュームゲージ新調 & 同調

    整備手帳

    バキュームゲージ新調 & 同調

    先週末にZX4のキャブレターを同調するため一時的にセブンからバキュームゲージを取り外し、作業完了後に再度セブンに戻してセブンも同調しようとしました。しかしゲージを合わせようとすればするほど、エンジン ...

  • W650 キャブレター同調調整・バキュームゲージ自作

    整備手帳

    W650 キャブレター同調調整・バキュームゲージ自作

    低回転域がいまいち本調子じゃないので同調を調整してみました。症状としては・2,000回転以下での回転落ちが少し遅め・アイドリングがやや不安定(エンストしないが針が少し揺れる程度)・走行中の信号待ちの ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ