自作 ホースガイドに関する情報まとめ

  • 自作ホースガイド

    整備手帳

    自作ホースガイド

    自宅洗車してると、ホースがタイヤと地面の間に挟まり引っかかることがあります。アリエクを見ていたら、ホースガイドなる商品があり…これって自作できそう〜?って事で庭に転がっていた植木鉢の受け皿を加工して ...

  • Detail Guardz ホースガイド

    パーツレビュー

    Detail Guardz ホースガイド

    洗車時にホースがタイヤに食い込んで引っかかるイライラを解消するためのグッズです。カナダの洗車ブランド「ディテールガーズ」の製品で、前々から存在は知っていたのですが、新年にスーパーオートバックスの店舗 ...

  • 自作 ホースガイド

    パーツレビュー

    自作 ホースガイド

    洗車の度にホースがタイヤに挟まるので、ホースガイドを探していたところ、モモメノさんが自作した投稿を見かけたので、参考にして自作してみました。モモメノさん、ありがとうございます。【用意するもの】・しっ ...

  • ホースガイドを100均アイテムで自作してみた

    整備手帳

    ホースガイドを100均アイテムで自作してみた

    これ、すっごくイラッとしますよね~。コレを回避しようとやんばるは、余って使う予定の無い取っ手付き漬物石を、タイヤの前に置いてました。確かにホースが引っかかる事は無くなりましたが、置いたことを忘れてク ...

  • ダイソー リーフパレット(1.8L)

    パーツレビュー

    ダイソー リーフパレット(1.8L)

    写真を撮り忘れたので、オフィシャルサイトから拝借しましたm(_ _)m洗車の際に使用するホースガイドを自作する為に、みんカラ先輩諸氏のパーツレビューや整備手帳を色々と見て参考にさせて頂きました。これ ...

  • ラジエーターホース装着とETCとUSB

    整備手帳

    ラジエーターホース装着とETCとUSB

    ラジエーターホースを本付けしていきます。エンジン掛かってからの方がいいとは思うんですが、なんか先延ばしにしてしまう…。右下シリンダーからラジエーターコアまでのホースは左上シリンダーの上を通るので純正 ...

  • ブログ

    イメチェン

    バイク乗りに戻るならカワサキらしい緑色のバイクを探していたのにその場の勢いで契約してしまった私のZZR1400。黒一色のクロちゃん。カッコイイんだけど、やっぱりカワサキの緑成分を入れたい。(私は某緑 ...

  • 洗車時のホース「噛み込み防止」

    ブログ

    洗車時のホース「噛み込み防止」

    Amazon で、洗車時にホースがタイヤと地面の間に「噛み込む」のを防止するための道具が売られているcretom (クレトム) 洗車用品 ホーススライダー レッド DA42洗車用 ホースガードローラ ...

  • ホンダ RVF NC35

    愛車紹介

    ホンダ RVF NC35

    デカルコさんにてロスマンズ化!吸排気・エトスフルエキステンカーボン・FCRキャブJB POWER(BITO R&D) 純正CVキャブセッティングでの限界を感じ投入。何処から覗いても見えないの ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ