西村コーティング ダイヤモンドコートに関する情報まとめ

  • ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) SC30-100

    愛車紹介

    ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) SC30-100

    1993年式の初期型を新車から乗ってます。姑息カスタム多数。SC30前期 フレームNo.100XXXXカスタム足回りホイール:marchesini M3RETF:3.50×18 R:5.5 ...

  • 【CB400SF】 カフェレーサー化への道 その④ 【フロントフォークOH】

    ブログ

    【CB400SF】 カフェレーサー化への道 その④ 【フロントフォークOH】

    その① 【プロローグ】その② 【リアサス交換、ホイール修正】 その③ 【フロントフォーク修理・・・不可能?】 その⑤ 【ヨシムラとかセパハンとか】その⑥ 【テールランプとウインカー ...

  • Z1R-Ⅱ2015年仕様完成

    フォトギャラリー

    Z1R-Ⅱ2015年仕様完成

    体調不良だったり自分のペースでやってたりしたので、大分時間が掛かってしまいましたが、2015年仕様のマイZが完成。主に手を入れた箇所をご紹介。今回のカスタムの中でもハイライトな部分であるスイングアー ...

  • 西村コーティング ダイヤモンドコート

    フォトギャラリー

    西村コーティング ダイヤモンドコート

    西村コーティングに出していたエンジンカバー類が帰って来ました!大体2週間程で戻って来ました。最初の画像は出す前の物です。で、こちらが塗りが完了した物です。ダイヤモンドコートはフレームにも塗っています ...

  • ハーレーダビッドソン XL1200S

    愛車紹介

    ハーレーダビッドソン XL1200S

    2001年式でつ(≧∇≦)徐々にカスタムしました(=゚ω゚)ノ•オイルクーラー追加❗️•ガソリンタンクにはタンクブラ❗️•Fブレーキはキャリパー、マスターシリンダー共にBremboに換装❗️•タイヤ ...

  • RS250 NF5用テクマグ ダイヤモンドコート

    整備手帳

    RS250 NF5用テクマグ ダイヤモンドコート

    人生初のマグホイール・・・。色が金だったため、艶有りの黒くしたかった。当初はパウダーコートで良いかな?と思っていましたが、西村コーティングさんのHPを見ているうちに、酸化を完全に防ぐにはこれしかない ...

  • X-BOWのホイールのお話

    ブログ

    X-BOWのホイールのお話

    右側のホイールはX-BOW純正のセンターロックホイールです。 左はFORGED (鍛造) のX-BOW純正オプションのホイールです。 この純正オプションホイールは なんと日本製で富山県射水市にある従 ...

  • やっと完成

    ブログ

    やっと完成

    先月の中旬にタイヤを外したところから始まって本日完成しました。外装パーツはジェベルやTMAXのときにもお世話になった4輪の板金工場で塗ってもらってホイールは西村コーティングで塗ってもらったダイヤモン ...

  • 鏡餅^^

    ブログ

    鏡餅^^

    皆さん明けましておめでとうございます。私のFuocoも16000kmを走って初タイヤ交換(後ろ)を迎えました。前はもう少し使えそうでしたがヒビ割れがあったので同時に交換です。タイヤ交換のタイミングを ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ