NTK ラジエターキャップに関する情報まとめ

  • ラジエータキャップに静電気除電

    整備手帳

    ラジエータキャップに静電気除電

    NTK ラジエータキャップに静電気除電の加工をしました。セレナハイブリッドのこいんさんの投稿をマネしました。キャップに銅テープとアルミテープを重ね貼りしています。ラジエターキャップの導電が確認できま ...

  • NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ P561A

    パーツレビュー

    NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ P561A

    特に不具合を起こしてた訳ではないのですがちょっと表面処理が粗いのが気になってました。前の車で、このNTKを使用した際に表面が綺麗だったので取り寄せてみたら、やはり比べても綺麗ですし多分新車の時から変 ...

  • クーラント交換 64,890km

    整備手帳

    クーラント交換 64,890km

    新車購入後、初交換です(オススメしません)4年半、6万kmも使ってしまいました…普通のエンジン&普通に配管されているようなので、変な場所にエア抜きバルブとか無くてやり易いと思います。ホースモ ...

  • ラジエタキャップ交換

    整備手帳

    ラジエタキャップ交換

    ちょっと暖気しただけで、かなりの量の冷却水がリザーブタンクに戻ってきてしまう現象が起きていたので、安い部品だから試しに交換してみることにしました。値段は600円程度でした。今回はNTK(日本特殊陶業 ...

  • 整備手帳

    3回目の車検

    記録用として記載走行距離78500Kmディーラーにて交換した部品・純正エンジンマウント3個所(新車外し)・純正足回り一式(新車外し) ショック&バネ&アッパーマウント&スタビリンク&ショートパーツ含 ...

  • HKT ラジエターキャップ P561A

    パーツレビュー

    HKT ラジエターキャップ P561A

    特別高価なパーツでも無いし、安心の為に交換しました。と言うのも…水温計のセンサー&アタッチメントを取り付けた時に…🤔❓️…!キャップのパッキンが柔らか過ぎ?のような気がしました!歪みなどは無かった ...

  • ラジエターキャップ交換

    整備手帳

    ラジエターキャップ交換

    備忘録クーラントが吹いていたりパッキンゴムが劣化したりとかではないのですが、安いパーツなので交換。前回交換したのが2020年9月なので、交換タイミングとして悪くはなかったかも。前回に引き続き、弁圧8 ...

  • ラジエターキャップ交換

    整備手帳

    ラジエターキャップ交換

    リアのラジエターキャップ、だいぶ古そうです フロントのラジエターキャップ、意外にも新しそうですが交換です リアのラジエターキャップを取り、フロントのラジエターキャップを外した瞬間にたくさんのLLCが ...

  • NTK ラジエターキャップ

    パーツレビュー

    NTK ラジエターキャップ

    消耗品なのでこだわりも無く

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ