bose 161に関する情報まとめ

  • BOSEのサブウーファーを外して、純正サブトランク状態に戻しました♬

    整備手帳

    BOSEのサブウーファーを外して、純正サブトランク状態に戻しました♬

    以前、マツダ純正のBOSE製サブウーファーを取付たのですが、カーオーディオショップの店員の話だと期待ほどの効果は無いと聞き、元の状態に戻してカロッツェリアのTSーWX2530+PRS-D800の組み ...

  • 愛車と出会って3年!

    ブログ

    愛車と出会って3年!

    11月12日で愛車と出会って3年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!SRFdesign ND ROADSTER Phone HolderOPEN ...

  • GF31レパード後期 1992年中古車物件その7

    フォトギャラリー

    GF31レパード後期 1992年中古車物件その7

    嬉しいカラー画像♪29ヶ月落ち0.9万キロ90年2月登録の#1J1パールホワイトツートーンXS V20ツインカムターボ東京地区車両本体価格3,067,000円(消費税導入後価格)メーカーオプション・ ...

  • 家庭用BOSE101取り付け

    整備手帳

    家庭用BOSE101取り付け

    中古で出回ってたの見た事無かった家庭用ボーズ101MMGが、入手出来たので(1諭吉ちょい)カプチに取り付けます。ボーズ101付けてる先輩のみん友のshiki(式)さんに取り付け方聞いてやって見ました ...

  • カプチにBOSE(*´∀`*)b

    ブログ

    カプチにBOSE(*´∀`*)b

    皆さんこんにちは。あるいはこんばんは。日記です。m(_ _)mこないだ中古で、家庭用のボーズ101MMGがセットで手に入り、1人でニヤニヤしてたんですが、(変態) (;´∀`)この度、ボー ...

  • アウトランダー ドアスピーカー交換、ケーブル交換

    整備手帳

    アウトランダー ドアスピーカー交換、ケーブル交換

    今回ドアスピーカーをBOSEから社外スピーカーに替えたので、ざっくりした流れを整備手帳にしておきます。整備手帳ではドア内張しかインテリア取り外しに触れていませんが、写真のように下側は内装パネルのほと ...

  • フロントスピーカー交換

    整備手帳

    フロントスピーカー交換

    後期型は前期に比べてアンプ?それともスピーカー?が少しマシになったのか、あまり拘らないなら無交換でもウーファーさえ乗っければいいレベルだったけど、やっぱりヘボ過ぎるのでついに交換。 交換するスピーカ ...

  • G型コズミックブルーマイカ軽井沢試乗

    フォトギャラリー

    G型コズミックブルーマイカ軽井沢試乗

    花粉が目立つのでさっそく洗車しましたが、なかなかいい色です。明日は軽井沢まで一泊ドライブしますが、G型標準なのでHUDがないのが残念です。音はP型のBOSEと変わらないくらいいいですね。走行動画です ...

  • サラウンドスピーカー

    ブログ

    サラウンドスピーカー

    行動を自粛しておりますが、子供がBOOK OFFに連れて行って欲しいとの事で行って来ました。何気に中古スピーカーのコーナーを通り・・・見てしまったのである。現在使用しているサラウンドシステムPION ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ