愛知県に関する情報まとめ

  • 先端を行く車

    クルマレビュー

    先端を行く車

    走行性能に圧倒される My MITSUBISHI Connectというスマホアプリがゴミ。バグだらけで使い物にならないのにリリースしているという感覚が、信じられない。 パジェロ、ランエボ、i-Mie ...

  • スタイル抜群でした!

    クルマレビュー

    スタイル抜群でした!

    比較的小排気量のバイクしか乗ったことがなかった私ですが、ポチった後愛知県まで取りに行き初めてCB1100に対面し、初めてまたいで初めて滋賀まで乗って帰りましたが、すぐに慣れました。それくらい乗りやす ...

  • トータルバランスは非常に高いと思います。

    クルマレビュー

    トータルバランスは非常に高いと思います。

    カッコイイエクステリア。白シートをはじめ、白を基調にしたインテリア。最新プリウスには劣りますがハイブリッドならではの燃費の良さ。乗ってみるとわかる足回りの良さ。 カーペットのままのフットレスト。Aピ ...

  • 世界戦略車として開発されただけあり、日々の使いやすさを重視した車です。具体的にはこれでもかというほど小物入れが充実している点などが挙げられます。

    クルマレビュー

    世界戦略車として開発されただけあり、日々の使いやすさを重視した車です。具体的にはこれでもかというほど小物入れが充実している点などが挙げられます。

    もうすぐこの車に乗って3年経ちます。今までずっと満タン法で燃費を計算してきましたが、街乗り中心で平均燃費は18.5です。この夏は秋田~浜松間(片道)を無給油で行けました(実際に使ったガソリンは約30 ...

  • ETC1000円でドライブ燃費について投稿したいと思います。4/26~4/29高速道路ETC 1000円を利用して長距離ドライブをしました。愛知

    クルマレビュー

    ETC1000円でドライブ燃費について投稿したいと思います。4/26~4/29高速道路ETC 1000円を利用して長距離ドライブをしました。愛知

    購入当時から思っていましたがプリウスは良く出来た車です。・一般道燃費 23㌔/L~25㌔/L・静粛性は最高 ・高速の加速時2000ccぐらいと同等 軽量化とコストのためとは思いますが内装がやたらプラ ...

  • 私の住んでいる愛知県名古屋市では、50m...

    クルマレビュー

    私の住んでいる愛知県名古屋市では、50m...

    小回りがきく、そこそこ燃費がいい、見た目より中が広い、肩が凝らない質感、身近な相棒感覚がとても心地よい!。 スピーカーの音が最低!(ただし、デッドニングしやすくスピーカー変更すればノープロブレム) ...

  • 毎週末に長野県から愛知県を行き来するため、冬場・高速道路での安心感を考えるとこれ以上の車は少ないと思います。

    クルマレビュー

    毎週末に長野県から愛知県を行き来するため、冬場・高速道路での安心感を考えるとこれ以上の車は少ないと思います。

    ハイオク専用なところ。燃費はこの種の車ではかなり良い方ですが、それでもガス代がかかるなあという印象。 毎週末に長野県から愛知県を行き来するため、冬場・高速道路での安心感を考えるとこれ以上の車は少な ...

  • 結構使えます2007年3月愛知県仕様モデルです。(MC前)主に通勤用として8000㎞走りました。燃費・・・通勤時、渋滞のある国道を往復40㎞走行

    クルマレビュー

    結構使えます2007年3月愛知県仕様モデルです。(MC前)主に通勤用として8000㎞走りました。燃費・・・通勤時、渋滞のある国道を往復40㎞走行

    *車内が広い事、(前席はあまり広くないですが・・)*スクエアなボディ、見た目も良く、車両感覚も掴みやすいです*小回りが良く効きます。*ディスチャージは素晴らしく明るい。友人の評価も高いです* ...

  • 最期の愛機?!

    クルマレビュー

    最期の愛機?!

    ワンオフも含め、完全に自分色にしたので、不満点は無し!!!排気音は吸排気系を全てワンオフ作製の為、甲高い高音でFJには珍しいかも?!加速はハンパ無い!!2速でもホイルスピン状態。これが愛機FJ!! ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ