ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
試作1で汗をかいたところを反省して、懲りずに試作2に進みます。各スピーカが試聴者に近すぎて、ステレオ感が取れないというのが第1話の反省点でした。そこでホームオーディオのKEFの10cmサテライトスピ ...
パジェロミニのスピーカーは当然の如くエッジがボロボロで使い物にならなかったので交換したのですが、サブカーなので冒険をしてみたく、自作スピーカーでお馴染みのFOSTEXを選びました。P1000kは10 ...
スピーカーを良いものに交換したのがきっかけで、ドアの音漏れ対策をしたくなりました。デッドニングが手っ取り早いのでしょうが、何か物を作りたい欲求が高まっていたので、エンクロージャー(スピーカーの箱)を ...
明けましておめでとうございます。ウーファーを15インチ(38cm)に変更した為、 バスレフポートを大幅な変更が必要になりました。箱の容量は130リッター位なので、10cm×26cmの面積の ...
前回設置したフロントスピーカーですが、前の車より音が篭っていてインパクトが弱くなったように感じました。鉄板が薄くなっているからでしょうか。内張りは独特な形をしており、どうやってもスピーカー面との距離 ...
【総評】余ってたフルレンジスピーカーを塩ビ管でエンクロージャー化でダッシュボード上へ( ̄∀ ̄)【満足している点】ほとんど加工無しでそこそこの音質!【不満な点】やはり低音不足。
趣味用の車にピュアオーディオ寄りの音響環境を導入した結果、仕事用の車の音が貧相に聞こえてちょっと憂鬱になったので、コイツも変えちゃおうと画策。ショップオーナーも言ってた「一度慣れてしまうと純正の音は ...
CDヘッドユニットをDEH-P640に換えて、RCA接続した関係でフロント周り(中高音)、リヤ(低音)と分業体制が整備されたのはよいが個人的にはフロントに少し低音が欲しい・・と言っても高音域はピュア ...
塩ビのパイプ(異径コネクタ)で10cmスピーカーと寸法の合うものを見つけたので、これをエンクロージャー代わりにしてみることにしました。総・材料費は1000円以下です。 塩ビパイプが高過ぎてはみ出して ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
7日と8日は関東から西側では黄砂が来ます!
のうえさん
1166
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
441
[ホンダ その他]スノーピー ...
385
[スズキ ジクサー155]2 ...
372