12インチ ホワイトレターに関する情報まとめ

  • MAXTREK EXTREME R/T.RWL 145/80R12

    パーツレビュー

    MAXTREK EXTREME R/T.RWL 145/80R12

    しかし最近、ホイール&タイヤもバッテリーも値上がり激しくね??と思いつつ…車検は通すもタイヤ減ってきたので交換に向けてリサーチ開始な日々。。昔はEXTREMEⒿ&オプカンが五万でお釣り来たけど今やセ ...

  • TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T

    パーツレビュー

    TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T

    前から後ろまで全てオープンカントリーで揃えたくトレーラーにも履かせてますホワイトレターなら文句無しだが12インチじゃブラックレターだけ手で塗るかは考え中タイヤ自体は良い物ですよロードインデックスは車 ...

  • 12インチを卒業したい

    ブログ

    12インチを卒業したい

    長らく12インチタイヤで乗ってました。12インチは小回りも利いてとてもいいです。もちろん軽商用車のタイヤは12インチが基本というのも大きいです。買ったころは一部の13~14インチで車検通過する情報が ...

  • 【結局】夏用タイヤ&アルミ新調【12インチ】

    整備手帳

    【結局】夏用タイヤ&アルミ新調【12インチ】

    散々悩んだ挙げ句、燃費悪化・激坂登らない・速度計誤差の3重苦は我慢なりませんので、格好良さを捨てて、12インチに入れ替えました。タイヤはToyoのOpenCountryR/T 145/80R12、ホ ...

  • BBSホイール RP-K01 DB 装着完了

    ブログ

    BBSホイール RP-K01 DB 装着完了

    なかなか時間が確保出来ず、N-VANのホイール交換が先延ばしになっていましたが、本日無事に交換完了となりました。如何でしょうか?さすがBBS…違和感なく収まりもバッチリです。タイヤは、ヨコハマPAR ...

  • タイヤ交換

    整備手帳

    タイヤ交換

    父親が30年前にマーチに履いていた12インチのホイールを見つけたので塗装して、タイヤをちょいちょいのって組んでいただきました。 ホームセンターで売っている白のペンでホワイトレターもどきにしました。 ...

  • モリタ DAYTONA'S

    パーツレビュー

    モリタ DAYTONA'S

    乗り心地重視でインチアップせずこちらをチョイス。スチールと言っても12インチなので気になる重さではないでしょう。12×4J +42

  • TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 145/80R12

    パーツレビュー

    TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 145/80R12

    12インチにするか、14インチにするか。オープンカントリーにするか、ジオランダーにするかで最後まで悩みましたが、結局は12インチのオープンカントリーと無難な選択に。いわゆるゴツゴツ系タイヤ。乗用車用 ...

  • VITOUR MAXPOWER 165/70r12

    パーツレビュー

    VITOUR MAXPOWER 165/70r12

    レーシーなデザインの12インチホワイトレタータイヤです。4jに履かせたのでムッチムチです。鉄チンホイールのデザインと相まってなかなかの立体感です。フロントはノースペーサー、リアは10mmです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ