2.0 etc セットアップ済みに関する情報まとめ

  • Panasonic CY-ET926D

    パーツレビュー

    Panasonic CY-ET926D

    ETC取り付けセットアップ済みなんでナビのハーネスの余ったACCから電源取ってアース繋いでスピーカー貼り付けたら完成。普通にディーラーとかでつけると1.0のタイプでも工賃込みで2.5万円くらいかな? ...

  • ETC取付

    整備手帳

    ETC取付

    ヤフオクでセットアップ済みのETC2.0本体を購入し、グローブボックス内にETCを取付けました。高速を走ることはほとんどないと思うけど、最寄りのインターがETC専用になってしまった……。 アンテナは ...

  • ブログ

    打率3割の強打者ETCに無慈悲な戦力外通知!

    というわけでETC車載器交換しました。実は前々から不安定だったのでセットアップ済みの新車載器を買ってあったのに横着して交換してなかったんです。よくわからずETC2.0買っちゃったんだけど、ベラベラう ...

  • Panasonic CY-ET926D

    パーツレビュー

    Panasonic CY-ET926D

    この夏の暑さでETC車載器がお亡くなりになった。交換候補を物色してみるとナビ連動の2.0モデルになるとやけに高い、自分で付けるから工賃は掛からないにしても別に3〜4千円くらいのセットアップ費用が掛か ...

  • ブログ

    イグニスに付ける純正ナビとか純正ETC2.0とか

    ※以下、自己責任でどうぞ、書いてある内容を保証するものではありません。※半月おきごとくらいで時間がある時に書いてるので、読みにくい文章でとっ散らかっててすみません。さて、中古イグニス(全方位モニター ...

  • ETC交換

    整備手帳

    ETC交換

    前のルシーダの時から使ってるので、かれこれ20年近く経ってます。 パネルを外す為にドライバーで嵌合を外します。 左右を外したら手前に引けばパネルは外れるのでわオーディオを引き出して配線を繋ぎます。 ...

  • Panasonic CY-ET926D

    パーツレビュー

    Panasonic CY-ET926D

    セットアップ済みのETCをネットで購入し、DIYで取り付けです。高速道路の使用頻度もそんなにないので2.0の恩恵もあまり期待できないのでお手頃の方にしました。取り付け位置は先輩方の整備手帳を参考にさ ...

  • 納車日にゴソゴソしたこと

    整備手帳

    納車日にゴソゴソしたこと

    今更感のあるN-ONE RSを新車購入。仕様がオーディオレス・ETCレスってことで納車前に購入していた色々なものを取り付けます。取付できる時間は暗くなるまでの半日。できるか??購入したものは、ネット ...

  • 日産(純正) ETC 2.0ビルトインナビ連動タイプ

    パーツレビュー

    日産(純正) ETC 2.0ビルトインナビ連動タイプ

    ETC2.0です。もう必須です。ビルトインでナビ連動なのでめちゃ便利。ナビでわかるのでありがたいですね。ビルトインで運転席右下のスイッチのとこの小物入れの中に隠れてます。納車時に再セットアップ済み

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ