23700aa520に関する情報まとめ

  • オルターネーター保全交換

    整備手帳

    オルターネーター保全交換

    23万Kmの過走行にてお疲れ気味のオルターネーターをリビルト品に交換しました。画像はお疲れ気味のオルターネーター 純正装着品番:23700-AA520(A3TG0491/Mitsubishi)一番価 ...

  • 部品交換

    整備手帳

    部品交換

    色々交換したので忘備録として。①はラジエターのメインファン1,2とサブファン1,2とA/Cのリレーを交換します。恐らく新車時から交換していないのとエンジンルームにあるため熱害による劣化もあるかなと思 ...

  • オルタネーター交換

    整備手帳

    オルタネーター交換

    先日、出先の駐車場で暖気をさせながらタバコを吸っていると、ナンバー灯やテールがチカチカと点滅しはじめました。室内を覗くと、ナビが何回も電源が落ちては起動の繰り返し。メーターのイルミも点滅、タコメータ ...

  • パワステポンプ、オルタネーター交換

    整備手帳

    パワステポンプ、オルタネーター交換

    私のBL5は、昨年夏にパワステポンプのオイル滲みを見つけてから、はや8ヵ月。漏れ止め剤とか入れたりして騙し騙し走ってきました。これまでの間、ショップで見積もってもらったり、YouTubeの先達の方々 ...

  • スバル(純正) オルタネータ

    パーツレビュー

    スバル(純正) オルタネータ

    BE5レガシィを乗っていた時にみんから見て流用可能でしたので!ヤフオクにて程度の良い中古品を購入!BE5レガシィから今のSG5のフォレスターに乗り換えた時もこのオルタネーターを交換して使ってます。こ ...

  • オルタネーター交換+Vベルト交換

    整備手帳

    オルタネーター交換+Vベルト交換

    半年前くらいに、お世話になってるショップさんから、「オルタネーターとバッテリーが弱ってるよー」って言われてて、バッテリーは交換しました。でも、バッテリー上がりが頻発してたので、夏休みを利用して交換し ...

  • そういえば愛車と出会って5年経ってました

    ブログ

    そういえば愛車と出会って5年経ってました

    9月26日はBE5に乗り始めてから丁度5年の節目の日だったのですが、完全にスルーしてました(笑)■この1年でこんなパーツを付けました!TOYO TIRES「PROXES Sport」(215/45R ...

  • オルタネーター予防交換(備忘録)

    整備手帳

    オルタネーター予防交換(備忘録)

    ステラ号の交流発電機(オルタネーター)不具合で、家族が不安と苦労を経験したこと、またBHにとって日立製交流発電機は持病のひとつらしいことから、予防交換します。本当は新品にしたいところですが、予算的に ...

  • ノーブランド リビルト・オルタネーター(高出力版 120A)☆

    パーツレビュー

    ノーブランド リビルト・オルタネーター(高出力版 120A)☆

    新車時から使ってきた日立製オルタネーター(悪名高い?)が天寿を全うしたので、リビルトのオルタネーターにて刷新。そしてコレを機に脱日立製&発電容量のアップ(純正100A→120A)を図りました。一応、 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ