3 zero クスコ ダストブーツに関する情報まとめ

  • 恒例の乗り心地改善作業

    整備手帳

    恒例の乗り心地改善作業

    毎回のタイヤ交換とローテーション時に併せて実施(年3回)クレのラバープロテクタントで足回りのブッシュやドラシャブーツ類をケアしますhttps://minkara.carview.co.jp/smar ...

  • (整備手帳)車高調(CUSCO STREET ZERO)への交換作業(リア側)

    整備手帳

    (整備手帳)車高調(CUSCO STREET ZERO)への交換作業(リア側)

    遅い昼食の後、リア側の交換を行いました。作業開始が14時半。。。もう洗車はできないな~というよりも、作業が終わるんだろうかという不安が(汗)小まめに画像に残していると予想以上に時間を取られますよね( ...

  • ブログ

    モーターランド鈴鹿にいってきたので記録。

    おはこんにちは先日、モーターランド鈴鹿を走行してきました前回よりタイムアップ。順調にどこまでいけるでしょうか条件が完全イコールではないとはいえ、インプレッサ、ランサーと近いタイムで走れたのは嬉しい限 ...

  • 車検(2回目)

    整備手帳

    車検(2回目)

    走行距離:6.9万キロ前回の車検から2年が経過しました。この期間、無資格者による不正完成検査が問題になっていました。自分も整備に関して無資格者ですが、ユーザー車検やっています。最近、運輸支局で継続検 ...

  • 車高調新旧交代

    フォトギャラリー

    車高調新旧交代

    オイル抜けたようなのでクスコZERO3からSPORT Rに交換。コレを…分解して錆止め、潤滑。ダストブーツが付属してないのでAPEXiのID65用を流用。頭のラバーシートといい感じに密着しました。新 ...

  • CUSCO SPORT S

    パーツレビュー

    CUSCO SPORT S

    ZERO3シリーズの後継モデル以前装着していたSTREET ZERO-Aはダストブーツがサスと干渉し裂ける不具合があり、泣く泣く手放してしまいましたが低高速全ての速度域において無駄なピッチングが抑え ...

  • ブログ

    近況っぽいの③

    近況っぽいの② の続き。(要するに買い物リスト)今日お世話になってる工場の方と今後の方針を話してきたので、いろいろ進展があったのを反映。今後の方針:リア回りは予定していたパーツが一応すべて揃ったので ...

  • 車高調交換(BRZ)

    ブログ

    車高調交換(BRZ)

    BRZの車高調を交換しました。3年使って減衰力調整部が廻らなくなったので他の脚を試してみたくなりました。CUSCO SPORT ZERO-3SからHKS HIPERMAX MAX Ⅳ SPに交換です ...

  • CUSCO コンペティション ZERO-3装着 純正車高比較

    整備手帳

    CUSCO コンペティション ZERO-3装着 純正車高比較

    今回取り付けたCUSCO コンペティション ZERO-3 ピロアッパーマウント。ピローは使い続けてくるとそのうちガタや音が出てくるだろうなぁ・・・ちょっぴり不安w 取り付けは行きつけのオートリファレ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。