ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ルーフの垂れを直して1ヵ月もしないうちに、違うところが垂れてきました剥がしてもスポンジ部分がボロボロなので、キレイに貼れないだろうし、接着剤が染み出すのも気になります。もう張り替えるしかありません。 ...
ある日ドアを開けると、肘当ての表皮が剥がれ始めてました。型落ち外車の洗礼っすね。 剥がれは3日でここまで進行。とりあえずマスキングテープで止めて放置してました。 (ピー) どうでも良すぎてめっちゃ ...
布の貼り付けに使いました♪なかなか使いこなすのは難しいねー。でも貼り付けしにくい物に使うには最適♪
Aピラー張替えました! まずは純正! 純正の生地をはがしました!剥がした生地で張り替える生地を大きめに型取りました! スプレー糊でピラーを吹きます!糊を吹いたら張り替える生地を付けます! シワの無い ...
接着に使用したのはコチラ。3Mのスプレーのり99。悩んだのは同じく3Mのスプレーのり111。耐熱温度は99が83℃、111が150℃となっており、111がかなり強力なことがわかります。塗布面積は99 ...
前回、天井&ピラー張替の経験を生かし、まずは道具揃え。接着剤に3Mのスプレーのり111(強力・高耐熱仕様。恐らくこのシリーズで一番強力だと思われる)以前使用した3Mのスプレーのり99は最初は良いが暫 ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1110
2025 北海道 二十間道 ...
398
【スズキ GT125】 機械 ...
376
[マツダ CX-3]TOSI ...
14894