3w t6.5 ウエッジ球に関する情報まとめ

  • 孫市屋 T5/T6.5小型ウェッジ 拡散型LED3連(白)

    パーツレビュー

    孫市屋 T5/T6.5小型ウェッジ 拡散型LED3連(白)

    先日交換したスピードメーターLED球のT6.5ウェッジ球(参照➔https://minkara.carview.co.jp/userid/848800/car/2074523/12753309/pa ...

  • メーター照明変更(110570km)

    整備手帳

    メーター照明変更(110570km)

    メーターの照明をLEDに変更しているのですが、ずっと燃料計の照明が暗いのが気になって、今までに3種類を変えて来たけどあまり変化無し。 LEDウエッジ球は、ほとんどT5/T6.5/T7は共通の物で取付 ...

  • メーター球ほぼ全交換

    整備手帳

    メーター球ほぼ全交換

    ガソリンメーターの所のT5が切れたので…メーターフードの上2箇所(プラスネジ)外す 3箇所(プラスネジ)外したら上から手をねじ込んでメーターケーブルを引っこ抜く。1番苦労するらしいけど案外あっさり抜 ...

  • メーター イルミ LED化(その1)

    整備手帳

    メーター イルミ LED化(その1)

    メータのウェッジ球をLEDに交換します。このうち、今回は、イルミ用をLEDに交換します。他のウェッジ球も交換しようかと思いましたが、ターン用も交換すると、フラッシャ・ユニットをハイフラ防止のため、I ...

  • TOSHIBA T6.5 ウェッジ球/メーター球

    パーツレビュー

    TOSHIBA T6.5 ウェッジ球/メーター球

    メーター球をLEDにしていましたが、やっぱり純正のウェッジ球しか勝たんと思い戻しました。メーカーから純正の球を取り寄せると6000円近くする暴挙…そこでメーカー純正品と全く同じ東芝のウェッジ球を使い ...

  • (備忘録)ZRX1100 メーター リフレッシュ その1

    整備手帳

    (備忘録)ZRX1100 メーター リフレッシュ その1

    メーターの球切れのため、電球交換する。カウル取り外し、メーターAssy取り外しは省略。写真の赤丸部分のネジ3本外すとロアカバーが外れる。 写真赤丸3か所のナットを外すとステー取り外せる。ナットは8m ...

  • M&H T6.5ウェッジ球

    パーツレビュー

    M&H T6.5ウェッジ球

    メーター裏の照明の交換用に購入。T6.5 12V 3W、10個入り。

  • ブレーキ警告灯

    整備手帳

    ブレーキ警告灯

    LEDの球がサイドブレーキを引いてるのに消えたり点いたり。球をウエッジ球に交換。WB124 12V3W YAMAHA用特殊T6.5ウエッジを使用しました。S15のオーナー様予備にいかがですか?バイク ...

  • ブログ

    前部霧灯の作動表示灯の考察など

    平成18年式以降の車両では、フォグランプの点灯が運転者に分かるようにしなければいけません(前回ブログ参照)。幸いなことに、S2000のメーターには未使用かつコネクタまで配線が来ているバルブ挿入口が数 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ