410 kenwood 配線に関する情報まとめ

  • またオーディオ交換 KENWOOD U342BT 秋

    整備手帳

    またオーディオ交換 KENWOOD U342BT 秋

    某フリマアプリでU585BTを購入しようか悩んでいたら、他の人に買われてしまい、悔しくて「つい買って」しまいましたわ。KENWOOD U342BT現行品ですね~Alexa入ってるみたいです。 中古で ...

  • KENWOOD U410BT オーディオ交換

    整備手帳

    KENWOOD U410BT オーディオ交換

    純正を使用してましたが、FMトランスミッターがぶっ壊れてしまい、オーディオ交換する事になりました。例によって針金のオーディオリムーバーをぶっ刺して引っこ抜きます。 カプラを外します。 常時電源の赤/ ...

  • 三列目シートスピーカーの取付

    整備手帳

    三列目シートスピーカーの取付

    センターユニットを純正から社外ハイレゾ対応カーナビへ交換しましたが、三列目シート左右の内張りへ10cmスピーカーも追加しました。使用スピーカーはPioneer TS-G1010Fです。前後スピーカー ...

  • カーナビ取り付け、ドライブレコーダー取り付け

    整備手帳

    カーナビ取り付け、ドライブレコーダー取り付け

    もともとハスラーについて、ラパンを経てヴィッツに取り付けることにしました。息子はBluetoothで音楽が聞けてナビがあればいいようです。配線キットをフリマアプリで調達。ワイドパネル(スペーサー)も ...

  • KENWOOD DRV-410

    パーツレビュー

    KENWOOD DRV-410

    去年の3月にオクで処分したけど、またまた買ってしまいました。「もう何度目!?」 やっぱフロントは駐車録画できるのがベターなんすよね(リアまでは微妙だけど)しかも常時録画でなく衝撃時だけ作動するタイプ ...

  • KENWOOD DRV-410

    パーツレビュー

    KENWOOD DRV-410

    フリマアプリで購入した前方録画のみのドライブレコーダーです。とりあえず通電させて動作は確認しました。オプションの電源コード(CA-DR100)が付いていました。電源電圧も12Vなのでこのオプションで ...

  • ドライブレコーダー更新

    整備手帳

    ドライブレコーダー更新

    今まで、リアに使用していたドライブレコーダが10年物で、更新しようと新しい物を準備していたが、Amazonの安売りの時に勢い余って、2カメラタイプを購入したので、猛暑の合間をぬって取付したコムテック ...

  • KENWOOD DRV-410

    パーツレビュー

    KENWOOD DRV-410

    ○イ○イモールで購入しました。前方だけですが、よしとします。シガーソケットもついていたのでヒューズボックスから電源取って配線はインパネの中に隠しました。

  • hp Car Camcorder f410g Kit

    パーツレビュー

    hp Car Camcorder f410g Kit

    もともと装着されていたドライブレコーダーが動作不安定でしたので新たに購入しています。家電量販店の処分品であったようで、前後カメラセットで8000円程度でした。配線の取り回しを行う類のものは、やろうと ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ