AUTO-VOX A1に関する情報まとめ

"AUTO-VOX A1"に関連するパーツ・商品

  • MAXWIN MDR-A001B

    パーツレビュー

    MAXWIN MDR-A001B

    デジタルインナーミラーとして使用するために購入しました。今まで、auto-boxのp1 proを使っていたのですが、ミラー内に映る後続車が小さく近くなるまで分からず不安になっていました。また、夜間後 ...

  • MAXWIN MDR-A001B

    パーツレビュー

    MAXWIN MDR-A001B

    正直大したことない値段高いし取付苦労したし画像あんまりよくないし電源OFFにすると普通にミラーとして使えるみたいだけどOFFにしなかったらリヤカメラ画像をミラーの画面に映し出してたらこれが曲者で…ミ ...

  • AUTO-VOX バックカメラモニターT9専用USBユニット

    パーツレビュー

    AUTO-VOX バックカメラモニターT9専用USBユニット

    7月に入りエンジンを起動させてもT9が起動しない症状が出てきました。電源ボタンやリセットボタンを押すと起動しますので、配線は問題ないと判断。エンジン起動時の車内の室温は30℃以上になると起動しません ...

  • デジタルインナーミラー型ドライブレコーダー取付

    整備手帳

    デジタルインナーミラー型ドライブレコーダー取付

    2ケ月ほど前に交換したフロントのドラレコですが、やはり安かろう悪かろうで早々に買い替える事になりました。色々なタイプのドラレコを検討した結果、ミラー交換式のデジタルインナーミラータイプをインストール ...

  • デジタルインナーミラー取り付けVOL2

    整備手帳

    デジタルインナーミラー取り付けVOL2

    やっと2回目の接種が終わり、体調も落ち着いたので、活動再開です(^^♪まずはデジタルインナーミラーの仕様変更です。純正交換型の選択肢は少なく、行きつく所はこの機種なのかなと思います?MDR-A001 ...

  • AUTO-VOX A1 (転用)

    整備手帳

    AUTO-VOX A1 (転用)

    M1導入に伴い外したA1を転用して、(1)室内カメラ(リア席モニタ?)(2)左前サイド撮影ルームミラーにA1を取り付け、X2が専用の基台についています。※真似する場合は自己責任でお願いします。 リア ...

  • MAXWIN MDR-A001B

    パーツレビュー

    MAXWIN MDR-A001B

    前後2カメラのドラレコ機能付(FHD)フロント・リア共にセパレート式リアカメラは室内仕様リアカメラは拡大出来ます😊純正交換タイプで取付ステーはスズキ用のMR-KIT04(AD04)適合を見ずに注文 ...

  • AUTO-VOX M1

    パーツレビュー

    AUTO-VOX M1

    A1(ドライブレコーダー)から、M1(バックモニター カメラ)に変更です。

  • オープンカーとデジタルインナーミラー

    ブログ

    オープンカーとデジタルインナーミラー

    みん友さんから、S660 のルームミラーの左に有るのは何?と問い合わせがあったので、改めて記録する自動車メーカー各社より、・アドバンスドルームミラー(Honda)・電子インナーミラー(Toyota) ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。