KENWOOD KNA-DR500に関する情報まとめ

"KENWOOD KNA-DR500"に関連するパーツ・商品

  • KENWOOD KNA-DR500

    パーツレビュー

    KENWOOD KNA-DR500

    ナビ連動のドラレコ

  • 【過去記事】2016/03 ナビ一式装着

    整備手帳

    【過去記事】2016/03 ナビ一式装着

    私のプレは純正のマルチナビが装着されているので、まずはそちらを取り外しました。・2DINのナビ画面部分・1DINのオーディオ部分・トランクにあるナビユニット一式 2DIN部分へナビを装着しました。「 ...

  • KENWOOD KNA-DR500

    パーツレビュー

    KENWOOD KNA-DR500

    家族から要望もあり、設置。昨今の風潮からすれば、だいぶ今更な感じですが(ー ー;)機種選定にあたり、いろいろ見て悩みましたが、週末しか乗らない事で、ひとまず撮れていればいいかなという観点で。そしてシ ...

  • KENWOOD KNA-DR500

    パーツレビュー

    KENWOOD KNA-DR500

    いま使用しているカーナビ(KENWOOD MDV-Z702W)と連動するドライブレコーダーです。もう販売していないので、ヤフオクやメルカリを徘徊してゲットしました。カーナビから操作できるのは便利です。

  • KENWOOD KNA-DR500

    商品

    KNA-DR500

    4.29

    (69 件)

  • KENWOOD KNA-DR500ドライブレコーダー取り付け

    整備手帳

    KENWOOD KNA-DR500ドライブレコーダー取り付け

    こちらを中古で購入し取り付け。Z702のナビと連動できます。 KNA-300EXステアリングリモコンハーネスが必要です。600円。 ナビ裏から常時、ACC とります。他はアースとビデオ入力をさすくら ...

  • ブログ

    これを待ってた!リアのドラレコはコレだよこれ!

    この記事は、☆プレゼント企画のご案内☆について書いています。-----------------------------------・乗っている車両情報初年度登録年月: 2014 車種:スバルフォレス ...

  • KENWOOD KNA-DR500

    パーツレビュー

    KENWOOD KNA-DR500

    古い型なので新品は無く、オークションでやっと購入。この型でないと、付けているナビと連動出来ません。連動にこだわってしまいました。手持ちの強力両面テープを使って取付けたら、この暑さに負けてちょっとズレ ...

  • パーツレビュー

    KENWOOD KNA-DR500

    X702と同時購入し、納車前に一緒に取り付けて頂きました。操作がナビで出来るので楽ですが、LED信号機対応であればなお良かったです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ