SARD LSR ウイングに関する情報まとめ

"SARD LSR ウイング"に関連するパーツ・商品

  • SARD LSR WING for GR86 カーボン綾織 LOWステー

    パーツレビュー

    SARD LSR WING for GR86 カーボン綾織 LOWステー

    ノーマルのダックテールもシンプルで好きなんですが、スポーツカーは少し派手にしたいという思いが強くなり、初めはBRZにGRトランクスポイラーを付けることだけを考えていました。購入交渉時にSTIのリアウ ...

  • SARD LSR ウイング

    パーツレビュー

    SARD LSR ウイング

    SARD LSRWING type.L元々、WINGは付いていたのでステーのみデモカー以外で初装着

  • SARD-LSRウィング洗い(/_;)。※38回目

    フォトアルバム

    SARD-LSRウィング洗い(/_;)。※38回目

    前回5/2ぶりの洗車。洗車時間は60分でした。

  • SARD LSR ウイング

    パーツレビュー

    SARD LSR ウイング

    機能性も見た目も最高です!ですがLOWマウントで1番角度つけるとGRリアサイドスポイラーと干渉するのでギリギリ当たらないぐらいにしてます。取り付けは自分でやりました。穴あけめっちゃ怖かったですw

  • SARD LSR ウイング

    パーツレビュー

    SARD LSR ウイング

    【再レビュー】(2024/05/13)低くてワイドなウイングが欲しいという考えから始まった構想も約1年をかけてようやく完成しました。今のところこのウイングの装着事例は幌で1台、RFでも私の1台のみの ...

  • SARD LSRウイング装着作業③~実作業編

    整備手帳

    SARD LSRウイング装着作業③~実作業編

    前回までで装着作業の概略を説明しましたが、実際の装着作業を進める上での注意点を解説したいと思います。 まず穴開け場所について。天板はフラットなのでそれほど問題ありませんが、問題はトランク裏側の穴あけ ...

  • SARD LSRウイング装着作業②~トランク構造断面図

    整備手帳

    SARD LSRウイング装着作業②~トランク構造断面図

    前回に引き続きウイング装着過程その2です。今回は断面図で説明。穴を開けてトランク後部の袋部分の深さを計測すると、前64mm、後ろ50mm程度で、ここに補強を入れてウイングステーをボルト留めすることに ...

  • SARD LSR ウイング

    パーツレビュー

    SARD LSR ウイング

    ウイングは付けないつもっりでいましたトランク(ドライカーボン)に穴開けたくないしたまたま オークション見てたら有ったのでポチってしまいました。日焼け白焼けでかなり傷んでましたが取りつけは台座がフェン ...

  • SARD LSRウイング装着作業①~トランク構造平面図

    整備手帳

    SARD LSRウイング装着作業①~トランク構造平面図

    反響をいただいているSARD・LSRウイングですが、ステー装着も完了してウイング本体を取り付ける段階まで進みました。結構問い合わせもあるので今後の参考に取付け過程を順に紹介していきます。まず今回は全 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ