ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
JIS規格に準拠したアイドリングストップ車用バッテリーです。我が愛車は走行距離が少ないですが信号待ちでも頻繁にスタート・ストップを繰り返しますので、アイドリングストップ車の放電や充電制御機能に対応し ...
今年の夏で7年目を迎える純正バッテリー。流石にいつバッテリーあがるか不安になってきたので交換を決意。今回用意したのは安物、でもそれなりの評価があったAQUAドリームプレミアムバッテリーのN-75です ...
サブバッテリーの交換ついでに、メインも交換しました。こちらも新車から約10年間、使用しました。こちらは容量は、105ahです。重いメインバッテリーはトランクルーム内に収まっています。こちらもサブバッ ...
サブバッテリー、AGM60です。サブと言いながら容量は60あります。正規品だと、約6万円程度しますが、これは1.5万円です。4個も買えます!韓国製になりますが、関西バッテリーという日本代理店?が扱っ ...
先日購入したバッテリーの取付です。 購入時から付いていたバッテリー。おそらく新車時から付いていたのでは、と思われる。 今どき38B19Rって… 交換完了
バッテリーを探してネットを徘徊中に見つけた商品。本当は60B19Rを探していたが、値段には勝てずこちらを注文。税、送料込みで4700円は安い。あとは耐久性がどうなのか?
イストのバッテリーCAOSが2年使ってSOH 0(要交換)になってしまったため、急遽ネットで容量とコストのバランスに優れた表題バッテリーを購入し、本日交換しました。初めて使うバッテリーで名称も何やら ...
次の車検にはと思いつつ、7年…エンジンかけるとさすがに苦しそう。交換しました。 メーカーはAQUADream?というメーカー。カオスより5000円近くも安かったので、今回選びました。雪降る中、バッテ ...
先日の最強&最長寒波のなか、長崎ランタンフェスティバルに行こうと1ヶ月振り位にヴェゼルのスイッチ入れたら、システムが起動しない・・・とりあえず、シャトルハイブリッドと繋いで無事システム起動し、旅行に ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさん
860
[マツダ ロードスター]美ヶ ...
494
今日のiroiroあるある5 ...
444
[トヨタ シエンタ]花散らし
410