at アイドリング エンジン振動に関する情報まとめ

  • ブログ

    2気筒エンジン

    パンダ4X4は滑ったら4駆、普段はFFの横置2気筒+ターボエンジンです。しかしイメージしていた2気筒ではなく、可変バルブ機能を吸気側に装備していて、タイミング、リフト量ともに可変する様になっています ...

  • 2万5千km経過 雑感

    ブログ

    2万5千km経過 雑感

    我がCX-60を購入して約1年走行距離も2万5千kmとなりました。毎年恒例の小松基地航空祭に行ってきました。往復約1100km今年は直前に能登地方の豪雨災害が発生。小松基地は当日、災害対応の拠点とな ...

  • 振動増えた?

    ブログ

    振動増えた?

    私のCX-60、先日1年点検を終え、その際、AT関連のリコール対策として、AT関連のリプロが行われたのですが…気のせい程度なんですが、Dレンジでの停止時、エンジン振動(音)が僅かに増えたような…シー ...

  • (DP12H) 不満の無い? トコトコ系

    クルマレビュー

    (DP12H) 不満の無い? トコトコ系

    ⚫︎上体を少し起こした高めのアイポイントからなる開放感。⚫︎広大な足元スペースからくるリラックス感。⚫︎大きくて楽なシート⚫︎大きいカウルと大きいライトからの守られてる感と防風効果。ある程度の雨で下 ...

  • 整備手帳

    シートの振動軽減ゴム?

    そもそもコペン乗りがエンジン振動、アイドリング振動を気にするのは????と思いますが私はサーキット走行するわけでもなく、ただオープンを楽しむ為なのでミッションもATです。なので走行時は気にな ...

  • 運転席側エンジンマウント交換

    整備手帳

    運転席側エンジンマウント交換

    エンジンの振動が室内に響くと言う不快な症状が発生。アイドリングでステアリングがビリビリ震え、中回転域では排気音の篭りが振動となりフロアを伝わり「こりゃ我慢ならん」な状態に。原因は、5年8ヶ月45,0 ...

  • 代車も楽しい♪♪

    ブログ

    代車も楽しい♪♪

    季節もつい2Wまえあたりまで夏の装いだったのですが急に秋を通り越して晩秋の寒さ。体調いかがでしょうか?うちの車最近足回りのO/H長期?(1.5か月)の代車生活の相棒を紹介。今回はFIAT パンダ ち ...

  • 秀逸なデザインの魅力はあせず。

    クルマレビュー

    秀逸なデザインの魅力はあせず。

    一番はデザイン。二番目は良好なコーナリングバランス。4WDミッドシップでDOHC TURBOという特殊性。 エンジンマウントの問題かエンジン振動が少し気になります。ハンドリングが若干軽く恐らくは電動 ...

  • オーバーヒート完治修理記録【その2】

    整備手帳

    オーバーヒート完治修理記録【その2】

    整備記録その一からの続きです。面研されたシリンダーヘッドにバルブが入った図。バルブもキレイになりバルブステムシールも16個交換してます。 シリンダーブロックにピッカピカのヘッドが乗っかりました。ちな ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ