aux usb 変換ケーブルに関する情報まとめ

  • オーディオメインユニット交換 62608km

    整備手帳

    オーディオメインユニット交換 62608km

    購入時に付いていたのはKENWOOD U363というもの。一応USBとAUX端子が前面にあったので我慢できたのですが、今までずっと日本語表示のオーディオだったので不便に我慢できなくなりました。 現在 ...

  • 純正デッキBluetooth化~X Car Link編だけどミニプラグでも青歯化できるよ!~

    整備手帳

    純正デッキBluetooth化~X Car Link編だけどミニプラグでも青歯化できるよ!~

    今ミニプラグをデッキ裏から出してスマホ等に挿して聴いている方!前期の500やアバルト乗りの方は必見!!これがあればミニプラグ(外部入力ケーブル)でも簡単かつシンプルにBluetooth化出来ますYO ...

  • ナビに追加メーター

    整備手帳

    ナビに追加メーター

    昔からやりたかったナビ画面の中に追加メーターを実現しました自分が表示したのは◎水温◎空燃比◎吸気温度◎点火時期◎スロットル開度◎バキュームです他にも沢山のセンサー引き当てが出来ます良い時代です まず ...

  • KENWOOD GX-204JE

    パーツレビュー

    KENWOOD GX-204JE

    社外オーディオが付いていたので純正に変更。プレミアムサウンドシステムが復活し音質も向上、配線がイマイチだった社外オーディオと比べて圧倒的に良いです。ステアリングのリモコンも使えるようになりました。C ...

  • 車内でYouTube視聴

    整備手帳

    車内でYouTube視聴

    DMH-SF500はHDMI接続が非対応であり、アプリでYouTubeが視聴できるというのが謳い文句だが、まあ接続が不安定で使い物になりません。Google Pixelが有線でのHDMI接続によるミ ...

  • YEHUA USB C to RCA 変換ケーブル

    パーツレビュー

    YEHUA USB C to RCA 変換ケーブル

    ナビにスマホのナビ画面を映す目的で導入しました(画像はスマホのカメラ画面が映ってますね😅)。機能としてはスマホの画面をミラーリングして表示です。タッチ操作はできません。車についてるナビは地図データ ...

  • 中華製!Androidナビ取付け①「購入〜開封の儀」

    整備手帳

    中華製!Androidナビ取付け①「購入〜開封の儀」

    フリードハイブリッドGP3の純正ナビ(ギャザズ)の画面が小さく、CarPlayに対応させたかったのでナビを交換する事にしました。しかしフリードへのAndroidナビの取付けについてはほとんど情報が無 ...

  • Amazon.co.jp 中華1DINオーディオ

    パーツレビュー

    Amazon.co.jp 中華1DINオーディオ

    ブラックフライデーで1,500円で購入。新品です。目的は軽量化のため。大笑本体も軽いし、変換ケーブルも要らず、車から出てるケーブルがそのまま付きます。BT/USB/SD/AUX/FMが使えますが、F ...

  • 14.9インチandroidヘッドユニット取り付け

    整備手帳

    14.9インチandroidヘッドユニット取り付け

    アリエクで14.9インチandroidヘッドユニットを購入しました。8GBメモリ、256GBストレージモデルです。セラーにはBMW 118i F20 2018 RHD NBT EVO用と指定しました ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ