ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
いよいよ完成間近となり、冷却水パイプを装着します。漏れの原因となるOリング類は新品へ交換します。 ギャレットターボ側の例の穴を掃除する為に丸い割り箸に紙ウエスを巻いて、パーツクリーナーを染み込ませま ...
ラジエターと電動ファンとるので地味にオイル漏れしていたこの部分のOリングも交換。新品Oリングは弾力全然違いますね。
ラジエター下部、ロアホース下のジョイント部分のOリングです。単品部番分からず、逆側のATクーラーホースジョイントと形状一緒なので逆側の部番設定されてるOリング発注したら全く一緒wそりゃそうでしょうな ...
カムセンサー各IN/EX側のOリングです。バノスソレノイドと同じく良い機会なので予防整備の一環として交換。結構ぶっといので組む時はシリコングリス必須ですね。
ラジエターと電動ファン取るのでここぞとばかりに予防整備。オイル漏れ位置の定番、バノスソレノイドのOリング2種とプラスチック製のスペーサーセットです。流石新品Oリングはブリンブリンのモッチモチ弾力です笑
Oリングが劣化していたので、純正品を購入。
17228604345純正エンジンオイルサーモスタットハウジングとオイルクーラーパイプの接続部分のOリング3年前はE92でこの純正Oリングに交換したけど漏れが止まらずにアマゾンで太めのOリングを購入 ...
13717568031純正品チャージパイプとスロットルバタフライの接続部分のOリング国内ネットショッピングだと納期が長かったり高かったりで仕方なくディーラー注文
ディーラーエンジンオイル交換だと27,000円もするのに最近担当のサービスが悪くなってきたので、DIYオイル交換します。ディーラーマンの顔色伺いながら、オイル交換と代車の日程調整するより気楽です。オ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリす
897
ふじキャン3-5 NANSO ...
894
[トヨタ シエンタ]不明 グ ...
459
🍜グルメモ-979- 田中 ...
440