ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
平成26年式(2014年)の僕の愛車、N-ONE ツアラー Lパッケージの車検が終わりました。交換したパーツはエンジンオイルとオイルフィルター、フロントブレーキパッドとブレーキフルード。後は車検整備 ...
ブレーキフォースが点滅する程のハードブレーキング直後や、ジャンクションのランプウェイでトラコン警告が点滅するような横GをかけるとATが失速する現象が発生油圧不足?つまりはATFレベル減少?漏れたりし ...
12ヶ月点検を受けました。BSIにより追加作業を除き費用はかかっていません。ODOメーター:22,788km作業内容は以下の通りです。■法定1年定期点検■全タイヤ空気圧点検調整 F2.2Bar/R2 ...
エンジン載せ換えてのなんだりかんだりをやりつつも、車検満了日がヒタヒタと詰め寄る日々でもありその対策もやりました。2年に一度の祭典、「ノーマル戻し」です(笑) 車高はタイヤハウスに隙間が無いほどベタ ...
2022年3月登録のi4なので日本にi4が入ってきた初期中の初期ロットかと思います。新車3年目の車検価格(ご参考に)法定費用(現金支払い)19,950円(内訳)自賠責保険料(24ヶ月)¥17,650 ...
この車を購入したショップで今回は車検をして頂きました。BMW専門店なので一応信頼しています。ただ、県外ということもあり、引き取りから納車までお願いしたので余分な費用もかさんでいます。作業依頼内容は・ ...
今週の日記昨日土曜日、大阪に次の車を取りに行ってきました😊普段起きない時間に早起きして小倉駅のホームで僕が乗る新幹線待ってたら反対のホームにこだまが入ってきたのですが「何だこの派手なこだま😶」と ...
先週、3回目の車検(中古車として所有してからは1回目)を行ったのでその詳細を記載。なお、トラブルの多かったディーラー保証も終了したので、今回からはいつもお願いしている門真のMINIを専門でみている工 ...
早いもので3回目(7年目)の車検を受ける時期となりました。今回からは初めて「正規ディーラー」ではなく、少しでもお安く抑えるべくボディ板金修理・整備工場へ持ち込みました。こちらはBMWディーラーから持 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「40アルヴェルの欠点に ...
おくジュ3R*
473
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
416
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
368
ワイヤレスキーがおかしい?
348