cbr jc34に関する情報まとめ

  • ホンダ CBR125R

    愛車紹介

    ホンダ CBR125R

    妻のバイクとして購入。原付二種のマニュアルを探していて見つけました。2005年式のJC34型馬力は13psシート高はカタログ値で773mmタンク容量は10リットル乾燥重量 115kgタイヤサイズはフ ...

  • 愛車紹介

    ホンダ CBR125R

    JC34

  • ホンダ CBR125R

    愛車紹介

    ホンダ CBR125R

    CBR125R (2005年式 JC34)レプソルカラーに一目惚れして15年ぶりにバイク買いましたwタイホンダ製(輸入車)なので、純正部品&改造部品が少ないですorz高速道路が使用できないのとパワー ...

  • ブログ

    CBR125Rでいろいろと。

    購入してからいろいろといじっているCBR125Rですが、CBR150Rの部品が付いていたりして普通じゃない状態でした。まあ、それを含めて購入を決めたので、カスタムに関してはある意味やりたい放題な気持 ...

  • ホンダ CBR125R JC34

    愛車紹介

    ホンダ CBR125R JC34

    ホンダ CBR125Rに乗っています。

  • CBR125R(JC34) リアマッドガード仕様変更

    整備手帳

    CBR125R(JC34) リアマッドガード仕様変更

    CBR125Rの小さな仕様変更です。 リアマッドガードの角度を変えました。 以前にくらべ、かなり上部に移動したことがわかります。もはやマッドガードというよりリアフェンダーですね…w角度を変えた理由は ...

  • CBR125R(JC34) ショートクラッチレバー

    整備手帳

    CBR125R(JC34) ショートクラッチレバー

    クラッチレバーをショートレバーに交換してみました。ベリーショートですねw これまで使っていたレバーと比べると、その短さが良くわかります。普段、ブレーキもクラッチも指は1〜2本掛けなので、とくにクラッ ...

  • CBR125R(JC34) リアキャリア自作

    整備手帳

    CBR125R(JC34) リアキャリア自作

    積載性ほぼゼロ…のCBR125Rネイキッド用にリアキャリアを自作してみました。キャリアというよりは多目的(?)バーといったところでしょうか。バンジーコードを引っ掛けるフックなども付いていません。 フ ...

  • CBR125R(JC34) アルミステップ

    整備手帳

    CBR125R(JC34) アルミステップ

    社外バックステップから純正ステップに戻したわけですが… 今回は純正ラバーステップを社外アルミ製に交換しました。 純正ステップの可倒構造を活かしつつ取り付けられないか…と、可倒式の汎用ステップを買って ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ