dsg クラッチ交換 費用に関する情報まとめ

  • ブログ

    アウディA8のATF交換は超高額。 A6・A7の湿式7速DSGとのコスト比較と考察

    昨日のブログにも書いたけど、私もA8はアイシンのトルコンAT8速だから、安心だわ…と思って購入した一人なんです。まぁ、DSGみたいに壊れはせんだろうと。あの、A6・A7搭載の縦置き湿式7速は、クラッ ...

  • ブログ

    続バイクに乗りたい

    パサートに何もトラブルがないわけではなく、あまりの寒さで何もやる気にならず放置していたら1ヶ月経ってました。交換したヘッドライトのAFSモジュールの再交換とロービームのレンズの掃除にクリアランスセン ...

  • 天張り張り替え

    整備手帳

    天張り張り替え

    去年はDSGのクラッチ交換に諭吉を大勢動員したのでピンを打って誤魔化していましたが加水分解したスポンジが視界に入り鬱陶しいので張り替えです。手際よく取り外された天張りから生地を剥がしボロボロになった ...

  • ブログ

    こんな機能要らない

    かなり前からトラックでは一般的な装備、呼び方は色々ですがブレーキを踏み続けなくてもホールドしてくれる便利な機能です。しかし唐突にホールドされたり解除されたりとストレスが溜まるので坂道発進の時以外では ...

  • 湿式6速DSG復活しました

    整備手帳

    湿式6速DSG復活しました

    だいぶ前から怪しいとは思っていましたがドアロックの修理の時に「クラッチ滑ってますね」と指摘されたので覚悟はしていました。いつもの群馬の主治医に相談するもDSGの現物修理はできないとのこと。程度の良い ...

  • DSGメカトロニック異音②回目

    整備手帳

    DSGメカトロニック異音②回目

    走行43400km 2回目のクラッチ交換前回、28500kmの時に同じ症状でクラッチのAssy交換を行いましたが、43000km程で再発。『音の問題だけで、走行不能になることはない』と言われたものの ...

  • クラッチ交換

    整備手帳

    クラッチ交換

    DSGのジャダーと呼ばれる症状が発生していたので先月にディーラーで交換修理となりました。走行距離:約32,000㌔1回目の車検前から登り坂でいったん停止し、オートホールド機能を使いゆっくり発進する時 ...

  • ☆DSGウェットクラッチアセンブリDQ25002E 交換!走行168,800km!

    整備手帳

    ☆DSGウェットクラッチアセンブリDQ25002E 交換!走行168,800km!

     クワイフLSD取付にあたり17万km近く走っていることもあって、川西屋さんからのアドバイスもあり、いつ寿命が来てもおかしくない純正湿式デュアルクラッチユニット(約13万円)を予防交換しました。 ク ...

  • 乾式7速DSG クラッチ交換完了

    ブログ

    乾式7速DSG クラッチ交換完了

    さて今回は前回のづづきです。改めて説明しておきますが・・今の車両の保証はというと通常通り3年で終わり、延長保証は無しです。>すでに13万km超え色々と個別に情報、メッセージいただいたりしておりますが ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ