ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
昨年4月にHAYABUSAに乗り出してからおおよそ8カ月、走った距離も11,000キロでそろそろタイヤの残り溝もヤバい感じ。因みにサイドの溝は残っています。(^_^;)昨日のビーフライン走行時も明ら ...
純正タイヤが9,382kmで終了しました。石川&長野ツーリングから帰ってきてタイヤを見るとご覧の通り、スリップサインは完全にフラットになっていてもうすぐでバーストしそうな勢い……これはマズイと思い、 ...
GSX-S1000F純正タイヤとなります。純正サス設定後の評価となります。【ハンドリング】とても軽く曲がれます。自分の予想ラインのイン側に来る感じです。※バイク自体の素性も関係してると思います。【直 ...
夏休み明けにバイクに乗ろうと思ったらパンクしてた。溝のヒビ割れも酷かったので交換。ROADSPORTの純正OEM版のD214です。まだ皮むき中ですが本当に素直なタイヤです。
ホイールが汚いのとリムストライプが歪んでるのは気にしなーい。サイズはフロント120/70/17 リア190/50/17になります。スズキ、GSX-S1000 カワサキ、Z1000、Z800 ヤマハ、 ...
【総評】愛車の標準タイヤはD214ですが、中身はこれのOEM版です。いわゆる公道メインのスポーツタイヤに該当し、ブリヂストンのS21、ミシュランのPilot Powerに相当します。ドライグリップは ...
標準装着のダンロップD214(SPORTMAX RoadsportのOEM品?)からの交換です。OEMとは言えスポーツタイヤのためか、減りが早くてびっくりだったので、ライフを重視しツーリングタイヤに ...
先日、Z800純正タイヤの謎につちてUPしたんですが、ちょっとしたタイヤのパターンに気がついたので調べてみました。何やら、太い溝の間に細い溝があるんです。確か、何かの記事でみた記憶あるな~…って思っ ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
999
自分のブログ投稿って多いです ...
993
今日のiroiroあるある5 ...
465
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
436