fa20 オーバーホールに関する情報まとめ

  • Killer B Motorsport FA20 BRZ/FR-S Oil Pickup

    パーツレビュー

    Killer B Motorsport FA20 BRZ/FR-S Oil Pickup

    エンジンオーバーホールにあたりやはり油圧対策できる事は少しでもやっておきたい。そのうちの1つがこのオイルピックアップです。純正はパイプ途中にくびれがある形状ですがこの製品はストレートであり、吸いやす ...

  • 整備手帳

    クラッチ滑りO/H

    クラッチ滑りのためO/H2019年3/5~ ODO56657km~95005km 約38348kmORC オグラ メタルクラッチ オーバーホールキット (309シングル/SE機構付/プッシュ式)OR ...

  • FA20DITオーバーホール

    ブログ

    FA20DITオーバーホール

    やっとオーバーホールの作業をお願いしているシムスレーシングさんにみん友友達のにわさんと伺ってきました♪バラしたパーツをやっと見れました。以前2番と言ってましたがメタルが流れたのは3番でした!写真で分 ...

  • 車高調 オーバーホール(その2)

    整備手帳

    車高調 オーバーホール(その2)

    先日外した車高調をオーバーホールして貰う為、A PIT AUTOBACS SHINONOMEに持参。開店9:00に合わせて出向いた。2023年初訪店(笑) 予めMr.ターナーにアポイントを取っていた ...

  • スバル(純正) FA20

    パーツレビュー

    スバル(純正) FA20

    某チューナーS氏によって蘇ったFA20です!昨年の大雨でウォーターハンマーをくらったのですが、86/BRZは発売から10年以上経っておりリビルトエンジン、新品エンジンがありませんでしたまた中古エンジ ...

  • 整備手帳

    GDB 16インチキャリパー装着計画 準備編

    GDBは一部グレードを除いて標準で17インチのブレンボキャリパーが装着されています。このキャリパーサイズだと16インチのホイールやグラベル用の15インチホイールを履けないので、スペックダウンになりま ...

  • ブログ

    スバル水平対向エンジンにとってオイル量多めはありかなしか😳

    世の中の話を見聞きするに、ひとつにはFA20DITなどの水平対向エンジンはオイル多すぎはご法度といい、どちらかとユーザーサイドのスバリストの間では少し多めがよいというのが定説のようです。前者も自らF ...

  • スバル(純正) FA20 ショートブロックASSY

    パーツレビュー

    スバル(純正) FA20 ショートブロックASSY

    筑波サーキット最終コーナー旋回時にエンジンから異音が発生しエンジンブローさせました。異音からメタル打音と判断し、オーバーホールないしはエンジン交換が必要でした。走行距離も15万キロ超となっていたので ...

  • ブログ

    FA20エンジンブロー

    ついにこの日がやってきました。ODO158508km。0℃を下回るある寒い日の早朝。いつもの芦有に向かうべく信号が青になると同時にスロットル煽りぎみでスタートしたところ急に妙な振動が…あれっと思う間 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。