fjクルーザー ジャッキアップに関する情報まとめ

  • SHUEI GANLOCK デフダウンブロック

    パーツレビュー

    SHUEI GANLOCK デフダウンブロック

    リフトアップしたのでフロントデフを下げるためのデフダウンキット。150プラド、FJクルーザー用。4ランナーにも問題なく付きました。ジャッキアップブロックは付いたのかは確認してません笑

  • FJクルーザー スタッドレスタイヤ交換(リベンジ)

    整備手帳

    FJクルーザー スタッドレスタイヤ交換(リベンジ)

    工場に問い合わせたら、工賃4000円!!去年は2800円だったのに。。。ケチって自分でやることにしました。ジャッキ底上げのため、ホームセンターでタンコロを購入。15cmの立方体、380円なり。よくあ ...

  • AMGE53で行く八王子ドライブ。 地球上のライオンの中で最も強いライオン、というギフトとともに。

    ブログ

    AMGE53で行く八王子ドライブ。 地球上のライオンの中で最も強いライオン、というギフトとともに。

    風が心地よい日は「ハワイみたいだね」という声も聞こえて来た5月。暑い日もありましたが、5月も過ぎ去ろうとしています。アプリで楽しく文字の練習、幼稚園のお友達から教えてもらいました。象牙の印、これもそ ...

  • FJクルーザー 純正ホイールへ

    整備手帳

    FJクルーザー 純正ホイールへ

    純正工具でジャッキアップ。フロントが大変! 装着。重い…リフトアップするとこんな雰囲気? なかなかイイ感じです。 家の周りを走った感じでは干渉しないです。 センターキャップもあるんですが、うまくハマ ...

  • ブログ

    FJ TRD フロントスキッドプレート 魔改造編

    久しぶりにFJクルーザーに手を加えました。最近ブログ書いていないからなんとなくレポート。2014年トレイルチームズ 専用スキッド、以前に装着したリアスキッドと同じくカナダ製。溶接品 ...

  • FJクルーザーホイール&夏タイヤへ

    整備手帳

    FJクルーザーホイール&夏タイヤへ

    スタッドレスから夏タイヤへ交換します。いつもの愛用道具です。 最初にセンターキャップを取り外し、ホイールナットを緩めます。(センターキャップを外さないとホイールナットレンチが入りません) ジャッキア ...

  • ブログ

    冬支度。。。

    どうもボクです(・ω・)ノボチボチ12月ってことで毎年恒例の冬支度アルトをスタッドレスタイヤに交換っす適当にジャッキアップwフロントが馬鹿トルクで締まってて大変だった・・・ネッツさんへ車検に出したと ...

  • シャシーブラック塗ってみる。

    整備手帳

    シャシーブラック塗ってみる。

    だいーぶ前に買ってあったシャシーブラック缶が出てきたので、意外とサビやすいFJの下回りに塗ってみたときの記録。【用意するもの】使いかけのシャシーブラック 1本広げたダンボール箱 2~3枚ぞうきん・軍 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ