ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ディスプレイオーディオの救いようが無いプリセットチューニングをどうしても許す事が出来ず、遂にDSP導入と相成りました。10チャネルのDSPと6チャネルのパワーアンプが一体となっているHELIXのM- ...
前回のウインドウズアップデートでのUSBオーディオ機器の不調報告はKB5050009によるものだったのですが、今回はKB5050021によるものでした。不調となったFX-AUDIO FX-D03J( ...
効能?薬じゃあるまいしゞ DDCとは、主にPCのUSBを入力し、別のフォーマット(TOS/COAX/I2S・・)に変換する機器で、トランスポートとDACの間に使います。FX-AUDIO FX-D0 ...
USBデジタル入力からオプティカル、コアキシャル出力に変換する便利グッズ。テクニカのトランスポートの方がいいんでしょうが安価で電源が別途必要無くハイレゾサポートしてるので試しに購入。問題無く認識して ...
現在iQで使用しているパナソニックCF-RZ4(左の青いやつ)が古くなってきたので、壊れた時のスペアにCF-RZ6(右の銀色)をオークションで購入しました。RZ4より若干CPUの性能が上がっています ...
【再レビュー】(2024/01/31)酷暑と降雪を乗り越えたので再レビューです。マツコネはユニットも全て下ろしてしまったので、実質マツコネなしモデルになってしまいました。コマンダーが使える時もあるの ...
車ネタではないけど自分同様悩んでる or 調べている人がいるのではないかと思いアップしてみる。Apple Musicは2021年6月から通常料金でハイレゾに対応。(Amazon Musicでハイレゾ ...
測定などせず、なんとなく聴いた感じの違和感をメモしておくだけですので、ご了承ください-----USBから光デジタルや同軸デジタルへ変換するDDCとして、ノースフラットジャパンのFX-AUDIO-ブラ ...
at-hrd1みたいな新品商品ってもうないんですかねhelix p-six→ FX-AUDIO- FX-D03J→ビデオコンバータ→iPhoneって接続の場合、エンジン切った後iPhone繋いだまま ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
自分のブログ投稿って多いですか?
のうえさん
989
旬の便り
1064
今日のiroiroあるある5 ...
464
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
436