ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
1番古いもの1台(2nd)に不具合が発生した為、2台追加投入。2nd交換と3rdにはサテライトSP用として。ツイーター独立用にもう1台欲しいところですが今回は諦めます…これでアンプ5台ですが小さいと ...
アプガレで安かったんで、アンプとはどのようなものか知るために購入。配線レイアウトなどが暫定とはいえ、音質のプラス面よりそれ以外のマイナスが気になり今回の評価です。安ければ買ってもいいかなぁという感じ ...
サードテクノロジーのBTシリーズとRISEを装備したので、久しぶりに音響環境もリニューアル。カロッツェリア FシリーズからVシリーズに、インナーバッフルもUD-K624にバージョンアップ。以前ショッ ...
結構前から持っていたがやっと装着。手持ちの物でどこまで良くなるか試したかったのもあって、サブウーファーと一緒に取り付け。バイアンプで4ch でフロントのみ鳴らしてます。出力の域が、上がったというのが ...
こんにちは。じじいは、早朝から15時までマスタベーション・・・。やっと、行くことが出来ました~笑そう、パイオニアさんのGM-D1400Ⅱアンプの音質改善作戦。このアンプ、ちっこい割に良く出来ている。 ...
原音再生をベースにしながらも、熟練の技術者により、アンプ接続時の音質変化が実感できるサウンドチューニングを実施。これにより楽曲が目前に迫るかのような効果や音の輪郭がハッキリする効果、音楽が生き生きと ...
使用するスピーカーはDIATONE DS-G20です。バイアンプ接続で取付です。前回取付けたGM-D1400IIと接続に適当な板にセット。助手席下にせっとです。 なんだかんだ配線で夜までかかりました ...
PRS-A900からの変更です。以前、PRS-D700を1台で使用した際、良い印象でしたので、今回は2台使用です。サイバーナビとTS-V172をバイアンプ接続で使用しました。個人的感想は、予想通りパ ...
GM-D1400Ⅱのホワイトノイズ対策でいろいろ考えていて、バラす前に先ずは引き算として、ハイローコンバータ取り外しをしました。今までは、4chのうち、フロント2chのみアンプかまして、リアはそのま ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1102
GLEクーペのタイヤ…ピレリ ...
778
今日のiro iroあるある ...
475
🍜グルメモ-959- 麺屋 ...
400