hella comet 500に関する情報まとめ

  • HELLA COMET500 フォグランプカバー

    パーツレビュー

    HELLA COMET500 フォグランプカバー

    カスタムしたのはこれが最初でした。フロンテっぽく穴の部分にライトを入れたかったんですが、ディーラーにはもちろん何もできないと言われ、整備屋さんのお兄さんにも付けられなくはないけどたぶん汚くなると言わ ...

  • HELLA comet 500

    パーツレビュー

    HELLA comet 500

    やっぱりミニクーパーといえばフォグランプwどうせ付けるなら、ダートラリーゲームでよく目にしていたHellaのランプカバーがある奴に。車高も手のひら入るくらいに高くしたので気分はラリーって感じです♪徐 ...

  • HELLA Comet 500

    パーツレビュー

    HELLA Comet 500

    格好だけで。とりあえず取り付けて配線はだいぶ先かも。点ける事ないだろうし(^_^;)

  • HELLA Comet 500

    パーツレビュー

    HELLA Comet 500

    みん友さんからの頂き物。グリルの中にステーつけて設置しました。配線はわからないので車屋さん任せです(笑

  • Hella Hella Rallye2000改

    パーツレビュー

    Hella Hella Rallye2000改

    Rallye2000のハウジングにドライビングランプのレンズを移植しました。レンズは中古パーツ屋さんでジャンク品(片側のみ売られてた)を500円で購入。品名が分からず(COMET系?)、しかもハウジ ...

  • ヘラー コメット500

    パーツレビュー

    ヘラー コメット500

    ECOにはフォグが無いので、昔使っていたフォグの再利用です。ステーは、汎用品の一部加工です。雪と霧対策で黄色、最近の物ほど明るく無いですが、必要十分と思っています。

  • フォグ

    ブログ

    フォグ

    写真の写りあまり良くないですね。ヘラーのコメット500です。旧ミニの定番ですね。(笑)過去、サーフの補助の補助(違反かも?)、旧ミニと装着していました。ほぼ?10年ものだと思いますが、今回も無事、点 ...

  • Hella COMET500

    パーツレビュー

    Hella COMET500

    フロントのフォグとブランドを統一させたくて、バックアップランプをスタンレー(レイブリック)からHellaに交換しました。でも林道とかあまり走ること無いんですけどね。

  • HELLA コメット500

    パーツレビュー

    HELLA コメット500

    HELLAのコメット500というモデルです。昔のラリー車に良く使われていました。フォグ自体も好きですが、これはなんといってもカバーがカッコいいのです。STIよりもイケてると思いませんか?

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ