hif su キャブ 調整に関する情報まとめ

  • A/Fセンサーと久しぶりの燃調適合

    ブログ

    A/Fセンサーと久しぶりの燃調適合

    先週からNTKのAFモニターの表示がリーン側に張り付いたままになった。おそらくA/Fセンサーがダメになったのだろうと思い、交換用のA/Fセンサーをモノタロウから購入。お値段約2万円。。他の店の方がモ ...

  • Jag. MK2 SUキャブのオーバーホール

    ブログ

    Jag. MK2 SUキャブのオーバーホール

    来月中旬に愛妻殿と軽井沢へ出かける計画を立てたので、MK2の整備に取り掛かりました。最近、空燃比調整(ジェットの上下)を行っても空燃比計表示が変わらないことがあり、2016年にHD6からHIF44に ...

  • SUキャブ HS4 HS2用 HIF44にも使えました バタフライスクリュー

    パーツレビュー

    SUキャブ HS4 HS2用 HIF44にも使えました バタフライスクリュー

    キャブ調整中に折っちゃいましたので購入HS2.4用でしたがHIF44にも使えました

  • ミニ購入後初車検(構造変更等検査)

    整備手帳

    ミニ購入後初車検(構造変更等検査)

    久しぶりに自分で陸運局に行って車検を通してきた久しぶりすぎて段取り全然覚えてなくて素人の初見車検と大差ない状態に(笑)受付済ませた後にテスター屋へヘッドライト→ハイビームで微調整サイドスリップ→調整 ...

  • 【訂正】点火時期の話

    ブログ

    【訂正】点火時期の話

    私のmidgetは当時もっとも厳しい排ガス規制のカリフォルニア仕様ヘインズによるとなんと上死点後2°‼️これ他の地域では上死点前10°なんだよね調整したらもっさり感なくなるかしら ...

  • MG ミジェット

    愛車紹介

    MG ミジェット

    岡山のMINI屋さんで見つけました。なかなか車検が通る状態にならず、納車が遅れていました。エンジンルームがフルノーマル状態で、排ガス規制の厳しくなった79年式、エアーポンプやキャニスター、触媒など全 ...

  • SUキャブのダンパーオイル

    整備手帳

    SUキャブのダンパーオイル

    SU(HIF44)キャブのオーバーホールは無事に完了。続いてダンパーオイルのチョイスで・・・・?。タミヤ模型のSILICONE DAMPER OILをセレクト。取り合えず、SOFTの(#200)で調 ...

  • 意外と効果アリ。

    ブログ

    意外と効果アリ。

    HIF44のスロットルとダンパーピストン加工をして、車体に装着。エンジン始動、普通に掛かってまず安心。しばらく走りながら暖機してチョークを戻すも、アイドリングは下がらず。。。アイドル調整ネジをイチバ ...

  • ブログ

    今日もミニネタ^^;

    毎日寒い日が続きますが私は本日午前中のみ仕事してミニ弄ってました。鼻水垂らしながら^^;家に来た時から加速中にちょっとギグシャクする症状が自作マフラーとエアクリ変えてから尚酷くなってました。点火 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ