i4design elcmに関する情報まとめ

  • i4design eLCM

    フォトギャラリー

    i4design eLCM

    エア0

  • i4design eLCM

    パーツレビュー

    i4design eLCM

    車高を少し下げたくて購入。自分で取り付けましたが、少し苦戦しました。コントローラーの置き場をどこにするか決めていませんでしたが、センターコンソール下の小物入れがシンデレラフィットでした!

  • i4design eLCM(調整式) ロワリングコントロールモジュール

    パーツレビュー

    i4design eLCM(調整式) ロワリングコントロールモジュール

    2025年3月25日取付S7はエアサス搭載車なので、せっかくならコントローラ付けてみようと思い調べてeLCMに行き着きました。車両側の加工は一切無しでカプラーオンで装着できます。調整量は20mmダウ ...

  • i4design 「eLCM」ロワリングコントロールモジュール

    パーツレビュー

    i4design 「eLCM」ロワリングコントロールモジュール

    BMW XDrive 50e M-SPOにi4designのロワリングモジュールを取り付けました。ショップにて取り付けしましたが、リアトランクの内張を剥がすのが大変だったそうです。配線は説明書に記載 ...

  • i4design eLCM(ロワリングコントロールモジュール)

    パーツレビュー

    i4design eLCM(ロワリングコントロールモジュール)

    S8プラスでもお世話になっていたロアリングモジュールを導入させてもらいました。追加作業は必要ですが、室内からもスイッチ一つで純正車高へ戻せるので高速道路等でもタイヤを労って走れます。現在は-20mm ...

  • i4design eLCM

    パーツレビュー

    i4design eLCM

    株式会社i4designモニター車として取り付けさせて頂いてます。エアサスのECUに割り込ませるだけで車高を調整できる!ボタン1つで純正車高にも戻せる!トライアンドエラーでベストな設定を模索中ですが ...

  • ブログ

    エアサスを下げたい。

    ホイールを変えたらやはり車高を下げたくなります。ダイナミックモードから2〜3センチは下げたい。アウディを数台のり継いでいる方に相談したところ株式会社i4designからQ7用のエアサスコントローラー ...

  • i4design eLCM ハーネス処理

    整備手帳

    i4design eLCM ハーネス処理

    前回の取付けの際は、BRAVEさんのピットの空き間で作業させていただいたので、配線をまとめながら最後の仕上がりまで考えずに取り敢えずハーネスからピンの抜差しをしていましたので気になっていました。で、 ...

  • G11LCIエアサスいじり

    フォトアルバム

    G11LCIエアサスいじり

    i4designさんのeLCMを車両に取付けていろいろやってる備忘録ですよ。

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ