lfa 天使の咆哮に関する情報まとめ

  • 活動報告---2025.4.19---

    ブログ

    活動報告---2025.4.19---

    こんにちは!静岡大学自動車部です!!今回は村本がお送りします!今回の活動報告はいつもの活動報告とは一味違います!!なんと富士スピードウェイにて開催される東日本自動車部新歓フェスタにご招待されたため、 ...

  • 2025.4.21.最近の車、つまらん。・・・ん・・・モリゾウさんも同じこと言ってませんでした?なら次期LFA に期待していい?

    ブログ

    2025.4.21.最近の車、つまらん。・・・ん・・・モリゾウさんも同じこと言ってませんでした?なら次期LFA に期待していい?

    今の技術でLFAをまた出せば良いんだと思うのだけど、排ガス規制あるからどうなんでしょうね?最近の車は開発時に『魂』がまったく込められて無く、全然つまらないと思っていました。後から自分好みに『魂入れ』 ...

  • ブログ

    LFA走行披露

    本日ブログに書ける様なことがあったのでようやく書こうかと。本日トヨタ博物館でLFA(2010)、2000GT(1967)、コルベットスティングレイ(1963年)の走行披露があったので見学してきました ...

  • トヨタ博物館

    ブログ

    トヨタ博物館

    2/11(水)に愛知県長久手市にあるトヨタ博物館でレクサス LFA(2010)とトヨタ2000GT ロードスター(1967)と日産スカイライン2000GT-R (1970) の3台が走行披露を実施す ...

  • ポルシェのエンジン

    ブログ

    ポルシェのエンジン

    15年ほど前に一度は所有する機会を得たものの、そのクセのある乗り味とリーマンショックがきっかけで今生の決別を誓ったポルシェ911。 これまで50余年の人生で、思いつく限りのクルマ欲を一通り成仏させて ...

  • 復活!LEXUS LFA・MS化計画・電子マフラー(マフラースピーカー)システム🔈

    整備手帳

    復活!LEXUS LFA・MS化計画・電子マフラー(マフラースピーカー)システム🔈

    ⚠️警告⚠️当ページを閲覧・ご利用いただく前に、以下のアレルギーに関する注意事項を必ずお読みください。当ページは、以下の特定アレルギーメーカー・人種およびそれに準ずる名称・アクセサリーを含む可能性が ...

  • 2024年 秋田への旅 その1

    ブログ

    2024年 秋田への旅 その1

    某日 今年も第2の故郷である秋田へドライブ🚗大体大きな転機があった時に行ってます。例年通り恩師へ近況報告しに。今回は7年近く働いてた職場を退職するので報告しに秋田まで。例年の如く、秋田市はビジホが ...

  • 第25回関東ビート倶楽部オフ会『関東ビート倶楽部10周年記念 真夏の大人の修学旅行♪~静岡の人はみんな良い人です!~うなぎも浜松餃子も美味しかったよ』3日目 《2024.07.22》

    ブログ

    第25回関東ビート倶楽部オフ会『関東ビート倶楽部10周年記念 真夏の大人の修学旅行♪~静岡の人はみんな良い人です!~うなぎも浜松餃子も美味しかったよ』3日目 《2024.07.22》

    真夏のツーリングも最終日の3日目となり朝食前にその辺でも散歩しようとしましたが、近くに見えたと思った浜松城が歩くと以外に遠い事に気づき早々に撤収(笑)。このお城は倶楽部メンバーの御先祖と関係が有ると ...

  • ブログ

    文系の自作マフラー(考察編)

    初めてのブログです。今回はマフラーについての考察を素人なりに書き殴ってみます。まず、なぜこんな駄文を書くに至ったかというコトの経緯としては、愛車のNCロードスターくんの社外マフラーが軒並み高いという ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ