ndロードスター アンテナに関する情報まとめ

  • レーダー探知機取り付け

    整備手帳

    レーダー探知機取り付け

    レーダー探知機を取り付けます。しかしNDロードスターはダッシュボード上に平面がありません。みなさん四苦八苦しておられるようですね。私もいろいろ考えた挙句、このような方式を取ってみました。まず用意した ...

  • COVERITE  Premium Prestige 5層構造ボディーカバー

    パーツレビュー

    COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー

    梅雨の前に2枚目に交換しました。1枚目は1年9ヶ月使用した時点でアンテナ部分が破れてしまいました。また1年半が経過した頃からは裏起毛の抜け毛が目立つようになっていました。しかし、非常にお気に入りなの ...

  • G-TECH NDロードスター専用 ショートアンテナ

    パーツレビュー

    G-TECH NDロードスター専用 ショートアンテナ

    「FUTURE DESIGN」のGTウイングは、トランクのセンターに合わせて取り付けると、翼端板がもろアンテナの位置に来るので、当初はアンテナを避けて取り付けていました。でも、やっぱりセンターがズ ...

  • こういち工房 こういちのアンテナ(マシングレー風)

    パーツレビュー

    こういち工房 こういちのアンテナ(マシングレー風)

    こういちのアンテナ(マシングレー風)を追加で購入しました。経緯を説明すると Optionの「ヅランテナ」を購入して先行するライバル達をぶっちぎる予定だったのですが こういちさんご本人から「完全に変な ...

  • ブログ

    冬を乗り越えたと言えるのだろうか①

    さて、ロードスターを購入する上で、一番心配だったと言っても過言ではない、冬、雪道…アイスバーン⛄❄️一応、雪国といわれる地域で人生初FR車を選択した私ですが、冬を乗り越えた、と言えるかどうかはわかり ...

  • こういち工房 こういちのアンテナ(ジェットブラック風)

    パーツレビュー

    こういち工房 こういちのアンテナ(ジェットブラック風)

    納車前に入手しておりました。3月8日にNDロードスター NR-Aが納車されたので早速装着( ´థ౪థ)σANTの全長が絶妙で大変気に入っています( ´థ౪థ)σRadioの受信感 ...

  • ホンダ(純正) S2000用アンテナ

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) S2000用アンテナ

    知り合いから教えてもらったNDロードスター定番の流用チューンだそうです。人の好みにもよりますが、ロードスターの純正アンテナはちょっと長いのでショート化です。良い感じにまとまりました(゚∀゚)ラジオの ...

  • AutoExe ヘリカルショートアンテナ

    パーツレビュー

    AutoExe ヘリカルショートアンテナ

    定番のラジオアンテナをショートに交換です。電波感度の強い市街地では、標準アンテナとの受信感度の違いは分かりませんが、地方や山間部だとどうなるかな…といったところです。北海道は広いですからね(笑)

  • 羽が生えたのでMLSと美浜へ

    ブログ

    羽が生えたのでMLSと美浜へ

    うちのNCに遂に羽が生えました。ガレージベリーのNC用「グライドウィング」。全幅1320mmで車検に余裕で通るやつです。税・送料込みで63000円ほど。翼端板のみカーボン。本体はFRPなのでショップ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ