ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
Bootmod3(以下bm3)の購入DMEチューニングはショップでやると大体の相場は14万〜、そこに再度調整の為に書き換えを行うとなると、それ毎に金額がかかるので私は自分でライセンスを購入し、作業を ...
5年半、走行距離95000を超え、前回ディーラーでメーカー保証無償交換してから2年。 半年点検バッテリヘルス値50%と診断され、1日に2回のバッテリ上がりを経験したため交換。純正はQ95ですが、性能 ...
整備ではないネタなので、ブログに断片的にアップしてきたのですが、ある程度整理できそうになったので整備手帳に記入してみます。自宅で充電できない中で、ほぼ毎週往復300km程度の移動をしているので急速充 ...
セルスターのレーダーをOBD2接続してますが、OBD2は常時電源のため、普通に接続するとエンジンを切っててもレーダーの電源は切れません。消費電力は少ないとはいえ、どうもそれが気になります。そこで、こ ...
車の未使用時の『バッテリー喰い』具合が見過ごせなくなった(※3日、4日の内に2回上がったら…ねぇ)んで、『XF』から変えてみました。同じ『obd2』関連ですけど、端子数は約半減なんで…消費電力は少な ...
今回オルタネーターの故障によるトラブルでしたが予想外の所に数々の不具合が出たので記録として残します_φ(・_・最初の違和感は交換2日前の通勤時アイドリングの異常高回転でした(通常より400〜500回 ...
以前ブログで、e208のトリップメーター上に表示される平均電費が実際よりも悪い、という記事をあげました。クルマの電費計はあてにならない・・・その理由がわかりました。また、調べるうちにリーフの作り込み ...
https://minkara.carview.co.jp/userid/2723972/car/2998157/12611703/parts.aspxを、使っていたのですがアプリのバージョンアップ ...
もともとタコメーターもなく、最近アイドリング時の振動がきになるのと燃費が悪いため、それらの値が見れないかと。iPhoneもandroidでも使え、消費電力も少ないもの、失敗した場合のリスク、安すぎず ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
マルゲリータ作りました!
ふじっこパパ
1339
[マツダ ロードスター]美ヶ ...
494
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
409