p0171 バンク1に関する情報まとめ

  • #4失火(P0304)およびB1システムリーン(P0171)の検証 @99,693km

    整備手帳

    #4失火(P0304)およびB1システムリーン(P0171)の検証 @99,693km

    6/22、入庫。このとき、棚落ちという最悪の状況が脳裏を過った。まぁただ、白煙が出てない、ブローバイが全くといっていいほどない、ことを勘案し、可能性は低いと推察。アイドリングでのみリーン異常が発生し ...

  • ブレーキブースターホース交換

    整備手帳

    ブレーキブースターホース交換

    エンジンチェックランプが点灯したので、OBDテスターで確認するとP0171(バンク1 空燃比リーン)というDTCが表示されたので、長年フランス車に乗っている経験でつい、どうせラムダセンサーだろうと決 ...

  • O2センサーか?DS3の不具合発生中 本日はP0132、P0171

    ブログ

    O2センサーか?DS3の不具合発生中 本日はP0132、P0171

    本日は工具屋に駆け込み、22mmのO2センサーソケットを購入した。昨日調べでは期待値低めだが、センサーを清掃することで復活するとかいう都市伝説を発見したのでやってみた。上流、下流と触媒を挟むように2 ...

  • エラーコード

    整備手帳

    エラーコード

    昨日絶好調で50㎞ほど走り、帰りに久々に4速でフルブーストしてみたら、エンジンチェック点灯。(画像はイメージです)踏むとエンジンが軽くプルプル。再始動で復活。 プロツールでエラー履歴チェック。1番 ...

  • 【エラーコード】Pからはじまる一覧【DTCコード】vol.3

    整備手帳

    【エラーコード】Pからはじまる一覧【DTCコード】vol.3

    DTCとはDiagnostic Trouble Codes(診断トラブルコード)Moper車両は2002年以降はこちらの【DTCコード】が使用されています。下記で紹介するリストはJKのリストですが、 ...

  • 整備手帳

    備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード

    http://haiagareore.blogspot.com/2014/08/bpbldf.html?m=1からの転載です。自分の備忘録にアップします。皆さんは元ページを参照してください。【自己診 ...

  • 吸気温度センサー交換

    整備手帳

    吸気温度センサー交換

    またまたエキゾースト警告灯が点灯😨最近アイドリング時の回転数が不安定で、急に回転数が上がったりしていました。VCDSで診断すると4項目のエラーを確認。P2279 吸気システムの漏れP0441 EV ...

  • ブログ

    ブースト 0.5k 病発症から解決まで。

    覚悟はしていたものの遂に来ました、BH5 レガシィのブースト 0.5 病。整備士さんに泣きついて直すことができたうえ、ネットではなかなか出てこない事例だなと思ったので、ここにまとめておきます。[原因 ...

  • MUSTANG DTC CODES

    整備手帳

    MUSTANG DTC CODES

    手持ちのSCT X4 Power Flash Programmer でDTC code読み取り&消去ができるらしくパワー関連のエラーコード一覧たぶん需要はないので、なんかあった時の自分用です ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ