panspeedに関する情報まとめ

  • マツダ ロードスター

    愛車紹介

    マツダ ロードスター

    埼玉のロータリーショップ、PANSPEEDにてチューニング、メンテナンス、サーキット走行をしているオーナーです。R5年、1月からSスペシャルパッケージNDロードスターに乗り換えました。前車は、RX- ...

  • PANSPEEDでプラグ、オイル&フィルター交換

    整備手帳

    PANSPEEDでプラグ、オイル&フィルター交換

    イベントシーズンを前にいつものロータリーショップでメンテナンスであります。 ちょうど車検から1年のタイミング。 プラス、サイドブレーキの調整と、 亀裂の入ったフェンダーライナーも補修してもらいました ...

  • PAN SPEED スポーツプログラムECU 8BIT

    パーツレビュー

    PAN SPEED スポーツプログラムECU 8BIT

    ROMチューニングされたECUの資料としてヤフオクにて格安落札致しました。データ内容が不明とはいえ、3,000円は安!今では考えられない落札価格です…。当時のロータリー乗りなら聞き覚えのある、パンス ...

  • OHするのを諦めてサスを取り付け始めた図(フロントPANSPEEDサス取り付け完結編)

    整備手帳

    OHするのを諦めてサスを取り付け始めた図(フロントPANSPEEDサス取り付け完結編)

    土曜日の仕事終わりにヤスリだのいつ使うんだよ!って毎回思う40番のヤスリだので入らなかった左フロントの車高調ブッシュカラーを夜11時半から削り始めた図。途中から雨降って来てしょうがないから左だけ外し ...

  • OHするのを諦めてサスを取り付け始めた図(フロントPANSPEEDサス取り付け途中編)

    整備手帳

    OHするのを諦めてサスを取り付け始めた図(フロントPANSPEEDサス取り付け途中編)

    勢いに任せてフロント。とりあえずタワーバー外し。ナットは1箇所だけ付けときます。落ちない様にね 既に外れてますがww外す場所にはとりあえずラスペネ。アッパーアームに付いてるセンサー配線ステーを外し、 ...

  • OHするのを諦めてサスを取り付け始めた図(リアPANSPEEDサス取り付け編)

    整備手帳

    OHするのを諦めてサスを取り付け始めた図(リアPANSPEEDサス取り付け編)

    とりあえず数ヶ月放置し続けたサス交換。ブッシュやるのと一緒にとか理由付けてたらjoker君に早く着けなよと煽られたので気分も乗ったので取り付けます。まず初めに車高調レンチを買いに行きます。 車高調レ ...

  • OHするかどうかを決めかねているOH準備(PANSPEEDサス清掃完結編)

    整備手帳

    OHするかどうかを決めかねているOH準備(PANSPEEDサス清掃完結編)

    続きです。パフォーマンスダンパーが終わったんで今度はPANSPEEDサスの清掃と各部点検再確認です。基本は清掃作業でロックシートやスプリングなんかも清掃するんで昨日ザッとでしか出来なかった抜け確認と ...

  • OHするかどうかを決めかねているOH準備(パフォーマンスダンパー清掃完結編)

    整備手帳

    OHするかどうかを決めかねているOH準備(パフォーマンスダンパー清掃完結編)

    昨日の続きです。今日は一気に終わらせようと思います!とりあえずパフォーマンスダンパーの残り部品アッパーマウントx4フロント・リアロアケースx4ワッシャーx4とPANSPEEDサスペンションを(C)し ...

  • OHするかどうかを決めかねているOH準備(確認・清掃1編)

    整備手帳

    OHするかどうかを決めかねているOH準備(確認・清掃1編)

    先日バラバラにしたTrust greddyパフォーマンスダンパーの代わりに来たのがこれSACHSベースPANSPEEDオリジナルサスペンション着けてる人なんか見た事ねぇ!!!とりあえずサーキット未使 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ