pcx フルフェイス 収納に関する情報まとめ

  • まさにオールラウンドな移動手段

    クルマレビュー

    まさにオールラウンドな移動手段

    車体が軽くて扱いやすい。燃費が40km/L以上で一般道も高速も走ってくれる。 ほとんど不満はないです。あげるとするなら、メーター表示の切り替え操作の情報が少ないので、手探りで覚えるところと、時刻表記 ...

  • ブログ

    原付スクーターのメットインスペース

    50CC 原付最強の 7.2馬力、2ストの メットインタイプの原付スクーターの時は、フルフェイスヘルメットもシート下に収納できて、ヘルメット選びも困らなかった!新車で買って 10年、3万㎞ちょい乗っ ...

  • ADV160納車から一か月ちょいで色々

    ブログ

    ADV160納車から一か月ちょいで色々

    10月末に納車されたADV160を一か月ほど乗ってから改めての感想とかこれからどうしようかとかそういうヤツです。とにかく乗り出すのに抵抗が少ないのがイイ。普段は近所を乗り回しているので普段から半ヘル ...

  • VVAの加速が気持ち良い

    クルマレビュー

    VVAの加速が気持ち良い

    低速から感じるトルク感が良い。 白いナンバーでスクーターの為、傍から見れば原付(50cc)スクーターと間違われる。Ninja250Rと比べて自動車に幅寄せされたりギリギリで前に入って来る頻度が格段に ...

  • 想像以上に完成との噂なだけある!!

    クルマレビュー

    想像以上に完成との噂なだけある!!

    乗り心地、操作性、燃費、デザイン、収納性、タンデムのどれも平均点以上で正に洗練され完成されているなと感じれる所。 収納量がせめてハーフとフルフェイスが入る形のメットイン、フロントの収納ポケットも左だ ...

  • いいと思います!

    クルマレビュー

    いいと思います!

    ・コンパクトなサイズ・マイナー車なので人とかぶらない 燃料タンクがステップ下にあるためステップの位置が高い。慣れますが最初は違和感ありました。 他のスクーターと乗り比べしたことがないのでよくわかりま ...

  • 初めての ”箱” GIVI リアボックス B33N2MD @ グロム(JC92)

    ブログ

    初めての ”箱” GIVI リアボックス B33N2MD @ グロム(JC92)

    いよいよ初めての ”HAKO”取付しましたGIVI モノロック B33N2MD スモークレンズ 31432購入自体は1ヶ月前アマゾンで偶然タイムセールでしたGIVIかSHADでも悩みましたがカラー選 ...

  • 初期のSR400のようなスクーター

    クルマレビュー

    初期のSR400のようなスクーター

    現代に甦ったスワンネックのベスパ。ベースはLX125。あまり走っていないモデルなので街中で被ることはない。だからと言ってレアモデル特有の部品が見つからない問題も中身はLX125なのでそれほど問題には ...

  • ブログ

    pcxハンドルブルブル

    フルフェイスを収納するためリアボックスを取り付け。すっげぇ乗り心地が悪くなりました。元々pcxは乗り心地が悪い、突き上げ感が~と聞いていたが特に気になることもなかったのですが、リアボックスつけた途端 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ